2015.03.31
ちび6ヶ月と18日
午前6時半ごろからちびが隣でふんふん言っている。夕べは夜更かししてしまったのでまだとても眠い。ちびは4時ごろ(たぶん)に一度目を覚ましただけだったような気がする。別室で寝ると、いちいちちゃんと起きてベッドから出て世話してやらなきゃいけないので、夜中に起きた時間も記憶に残るのだけど、一緒に寝ていると自分も夢うつつのまま授乳できてしまうので、何時に起きたかとか何回起きたかとか覚えていられない。でも保育園が始まったら連絡帳に家での様子を時間軸にきちんと記入しなくちゃいけないのだよなー。
7時、まだ起き上がりたくないので添い乳で朝の授乳。7時半、オットが起き出すのに合わせて起床、おむつ替え。8時、オットを送り出して、ちびをおんぶして洗濯など。
10時少し前に離乳食。皮膚科の指示で、食前と食後に口のまわりにプロペト(べたべたした保湿剤)を塗って肌荒れを防止するのだけど、食前のプロペトはうっとうしいのか必ずちょっと泣く。今朝のメニューはしらすがゆと白菜。ぺろりと平らげる。最近の量はおかゆは製氷皿2キューブ(だいたい20g)、野菜は1キューブ(10g)、たんぱく質は豆腐なら20~30g、しらすは5~10gくらいなのだけど、わりかしあっと言う間に食べてしまうことが多いので、量増やしてやったほうがいいのかしら。でも飽きてきてエプロンで遊び出したりすることもあるし、まあ当面これくらいの量でいいのかな。続いて授乳。まだまだこっちがメインの栄養源。
11時半、家を出る。12時、待ち合わせのカメカフェでママ友のMさん親子と合流。今日はお店がとってもすいていて、家気分で広々と使わせてもらった。Mさんの息子くんはもうすぐ8ヶ月。はいはいも上手で自由自在に動き回れる。人見知りをあまりしないのか、私のひざにもぐいぐい上ってきてかわいい。午後1時、ちびのおむつ替え。1時半、授乳。飲みながらちびがうつらうつらしている。私まで眠くなってうとうとと気持ちよい時間。
2時半、Mさん親子と一緒に同愛記念病院のママクラブへ。こちらも今日は参加者が少なめ。なんでだろう、年度末だから???ちびの足形をとってもらい、あとはMさんや先月お話ししたママと保育園の話なんかする。来月復職だから、ママクラブも今月で最後かなあ。親しくなりかけたママもいるのでなんかちょっと惜しいな。
4時、ママクラブがお開きになり、Mさんとは今後も連絡取り合おうね~と言い合って別れ、バスで錦糸町へ。アルカキットのユニクロで、保育園用にちびの衣類を買い足す。地下のスーパーで晩の買い物も済ませる。
6時、帰宅して離乳食の2回目。おかゆと、ほうれん草を豆腐でとろとろにしてやったやつ。準備をしているわずかな時間の間にちびがぎゃん泣きになった。ごはんだよーと声をかけ、バウンサーに座らせ、口元に持っていっても大泣きしたまま全然食べられない。仕方ないので授乳して落ち着かせる。片方飲んだところでもう一度バウンサーに座らせたら今度は食べた。あっという間に完食。続いて授乳。その後はえらいごきげんで、ちょっと大げさにあやしてやったら声を立ててけらけら笑った。そのうち、「間」でも笑ったりしているからなんかもう箸が転がってもおかしいスイッチ入ってるな。食べたばかりのお腹を落ち着かせて7時半ごろからシャワー。時間も遅めだし、あったかいから湯船はパス。おむつかぶれか、シャワー中にまたを掻いていたので、シャワーから上がって皮膚科でもらっている薬を塗ってやる。あとはいつもの親水軟膏(保湿剤)。8時、いつものように童謡えほんで少し落ち着かせてやってから寝室へ連れていって寝かしつけ。今日は30分くらいでなんとか生還。オットは送別会なので、自分の晩ごはんを食べて、明日からの保育園の準備なんかする。この1週間くらいは復職ブルーというか保育園ブルーが止まらず、ちびを預けることが本当にいいのか100回くらい自問したけど、自分の中の理性はそれでいいのだと言ってる。一時の感情に流されるなと。仕事辞めて専業主婦する?無理でしょ?家にこもってストレスを溜めた私と四六時中一緒にいたってちびはハッピーじゃないだろうし、矛先がちびに向かわないとしたら専らオットに向かってしまい、オットがとんだとばっちりを食うことになる(今すでに食っているだろうな)。だから私たち家族にとってトータルでいちばんよいのはたぶんこのかたち。復職してみてうまくいかなかったらそのとき考えよう。
午前1時、ちびがふえふえふえと言っている。まだふとんには入っていなかった私、自分の作業をしながらしばらく様子を見ていたら寝入った。「フランスの子どもは夜泣きをしない」に書いてあった「ちょっと待つ」は多分こういうことなんだろうな。並んで眠っているときに真横で泣かれると、大泣きでなくても気になってしまうし、ちびのほうも最近は私が隣に寝ているとこっちに手を伸ばしてきて欲しがったりするから授乳しちゃうけど、ひとりで寝ていれば実は大丈夫なのかもしれない。うーん、やっぱり寝る場所問題は難しい。双方の快眠のためには適度な距離が必要なのだけど、それとふとんから出なくてもいいらくちんさとは両立しないのだ…。
ちび6ヶ月と18日
午前6時半ごろからちびが隣でふんふん言っている。夕べは夜更かししてしまったのでまだとても眠い。ちびは4時ごろ(たぶん)に一度目を覚ましただけだったような気がする。別室で寝ると、いちいちちゃんと起きてベッドから出て世話してやらなきゃいけないので、夜中に起きた時間も記憶に残るのだけど、一緒に寝ていると自分も夢うつつのまま授乳できてしまうので、何時に起きたかとか何回起きたかとか覚えていられない。でも保育園が始まったら連絡帳に家での様子を時間軸にきちんと記入しなくちゃいけないのだよなー。
7時、まだ起き上がりたくないので添い乳で朝の授乳。7時半、オットが起き出すのに合わせて起床、おむつ替え。8時、オットを送り出して、ちびをおんぶして洗濯など。
10時少し前に離乳食。皮膚科の指示で、食前と食後に口のまわりにプロペト(べたべたした保湿剤)を塗って肌荒れを防止するのだけど、食前のプロペトはうっとうしいのか必ずちょっと泣く。今朝のメニューはしらすがゆと白菜。ぺろりと平らげる。最近の量はおかゆは製氷皿2キューブ(だいたい20g)、野菜は1キューブ(10g)、たんぱく質は豆腐なら20~30g、しらすは5~10gくらいなのだけど、わりかしあっと言う間に食べてしまうことが多いので、量増やしてやったほうがいいのかしら。でも飽きてきてエプロンで遊び出したりすることもあるし、まあ当面これくらいの量でいいのかな。続いて授乳。まだまだこっちがメインの栄養源。
11時半、家を出る。12時、待ち合わせのカメカフェでママ友のMさん親子と合流。今日はお店がとってもすいていて、家気分で広々と使わせてもらった。Mさんの息子くんはもうすぐ8ヶ月。はいはいも上手で自由自在に動き回れる。人見知りをあまりしないのか、私のひざにもぐいぐい上ってきてかわいい。午後1時、ちびのおむつ替え。1時半、授乳。飲みながらちびがうつらうつらしている。私まで眠くなってうとうとと気持ちよい時間。
2時半、Mさん親子と一緒に同愛記念病院のママクラブへ。こちらも今日は参加者が少なめ。なんでだろう、年度末だから???ちびの足形をとってもらい、あとはMさんや先月お話ししたママと保育園の話なんかする。来月復職だから、ママクラブも今月で最後かなあ。親しくなりかけたママもいるのでなんかちょっと惜しいな。
4時、ママクラブがお開きになり、Mさんとは今後も連絡取り合おうね~と言い合って別れ、バスで錦糸町へ。アルカキットのユニクロで、保育園用にちびの衣類を買い足す。地下のスーパーで晩の買い物も済ませる。
6時、帰宅して離乳食の2回目。おかゆと、ほうれん草を豆腐でとろとろにしてやったやつ。準備をしているわずかな時間の間にちびがぎゃん泣きになった。ごはんだよーと声をかけ、バウンサーに座らせ、口元に持っていっても大泣きしたまま全然食べられない。仕方ないので授乳して落ち着かせる。片方飲んだところでもう一度バウンサーに座らせたら今度は食べた。あっという間に完食。続いて授乳。その後はえらいごきげんで、ちょっと大げさにあやしてやったら声を立ててけらけら笑った。そのうち、「間」でも笑ったりしているからなんかもう箸が転がってもおかしいスイッチ入ってるな。食べたばかりのお腹を落ち着かせて7時半ごろからシャワー。時間も遅めだし、あったかいから湯船はパス。おむつかぶれか、シャワー中にまたを掻いていたので、シャワーから上がって皮膚科でもらっている薬を塗ってやる。あとはいつもの親水軟膏(保湿剤)。8時、いつものように童謡えほんで少し落ち着かせてやってから寝室へ連れていって寝かしつけ。今日は30分くらいでなんとか生還。オットは送別会なので、自分の晩ごはんを食べて、明日からの保育園の準備なんかする。この1週間くらいは復職ブルーというか保育園ブルーが止まらず、ちびを預けることが本当にいいのか100回くらい自問したけど、自分の中の理性はそれでいいのだと言ってる。一時の感情に流されるなと。仕事辞めて専業主婦する?無理でしょ?家にこもってストレスを溜めた私と四六時中一緒にいたってちびはハッピーじゃないだろうし、矛先がちびに向かわないとしたら専らオットに向かってしまい、オットがとんだとばっちりを食うことになる(今すでに食っているだろうな)。だから私たち家族にとってトータルでいちばんよいのはたぶんこのかたち。復職してみてうまくいかなかったらそのとき考えよう。
午前1時、ちびがふえふえふえと言っている。まだふとんには入っていなかった私、自分の作業をしながらしばらく様子を見ていたら寝入った。「フランスの子どもは夜泣きをしない」に書いてあった「ちょっと待つ」は多分こういうことなんだろうな。並んで眠っているときに真横で泣かれると、大泣きでなくても気になってしまうし、ちびのほうも最近は私が隣に寝ているとこっちに手を伸ばしてきて欲しがったりするから授乳しちゃうけど、ひとりで寝ていれば実は大丈夫なのかもしれない。うーん、やっぱり寝る場所問題は難しい。双方の快眠のためには適度な距離が必要なのだけど、それとふとんから出なくてもいいらくちんさとは両立しないのだ…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます