1日歩く歩数が50歩くらいだと、たまに買い物に出たりすると疲れます これじゃいけないので、トランポリンエクササイズを強化することに。 幸い家が狭いので、このトランポリンを通らないとどこにもいけないように配置しました。笑 ジャマですけどね、でも水飲むのも、練習するのも、ご飯作るのもこのトランポリンを通らないとできないので、効果は抜群。
人間とは、環境の生き物であるということをあらためて実感。
コロナで経済的には大変な部分が多いですが、実は私はおうちにいる方が好きでして、外に出なくなってからお酒もそんなに飲みたくならないし、おやつも減ったし、毎日勉強することばかりで熱中してるとあっという間に夜になるという感じで、子どもに戻ったみたいな自由な気分。
これで定収入さえあれば天国のような人生なんですが。
大人はそんなことばかりも言っていられないのよね。。。
今まで忙しいという言い訳ばかりで取り組んでこなかったことに挑戦してます。
「進化・成長とは居心地の悪い場所にしかない」
まさに。ピアノのヴォイシングのオールキーでの練習も、リズムの訓練も、プログラミングの勉強も(中級コースを終了しました!)、全部居心地悪いです。
楽しい、気持ちいいという感覚がまるでないのですが、先日読んだ「Learn Better」によると、
”学習するということは、レジリエンス(跳ね返り、弾力、回復力)間違い・挫折・損失・失望という情動的な側面と付き合う必要がある”
したがって
”学習プロセスは情動コントロールのプロセスでもある”
ということでした。
この居心地の悪さは学習している証拠と思うことにします。