なぜか3月生まれが周りに多いです。そして9月生まれも多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/82/bb2a98afcfbd8f684893e6bda0fe7a8d.jpg?1584756235)
ウイグル人は歌と踊りを愛する穏やかな民族なのだそうです。
私が9月生まれだから、3月生まれはきっと性格が正反対でないものを持っていて友達になりやすいのではと推測します。
例えば3月生まれがFだとしたら9月生まれはCで、曲の中ではお互いになくてはならないコードだったりするのかもしれないです。
妹や甥っ子も誕生日だし、毎日誰かを祝う日々。
昨日は久しぶりに遠出をして横浜まで仲良くしているバンドの演奏を聴きに。
バンマスいわく「ここはライブハウスではなくて、ジャズバーです。」ってその通り。笑
演奏者もお客もお店の方も、心から音楽を愛していてとても居心地良い空間でした。こういうところにいると嬉しくなっちゃいます。
こういう時でも音楽聴きに行く人は行くのよね。無理してるわけでも、義理で行くわけでもなくて、ただ本当にその音楽を必要としているからなんだと思います。音楽家の使命はそこにあると思いました。
大きな公演はどんどん中止されて、予定していた仕事がなくなるのは大打撃だと思うけれど、みなさん文句言うわけでもなくいつも通り淡々としてらっしゃった。
さすがに横浜までは小さな旅なので、おともの本を。
一人の力ではどうにもできなくて、悲惨さに目を背けてしまいたくなるけれど、
関心を持つことがせめてできることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/82/bb2a98afcfbd8f684893e6bda0fe7a8d.jpg?1584756235)
ウイグル人は歌と踊りを愛する穏やかな民族なのだそうです。
金子みすゞさんが言うように
「みんな違ってみんないい」
となりたいです。