一度ほめられてから、なにかと言えば作るのがサバの棒寿司。
本当はシメサバで作るものなのですが、
サクのシメサバがなかなか手に入らないときは、塩サバを酢じめにして焼いて代用します。
ラップに、焼いたサバをおいて、すし飯をおいて、ぎゅっと巻いて、数時間経てば出来上がり。
すし飯には、ショウガの千切りや白ごまを混ぜても◎。
サバとすし飯の間に、甘酢ショウガや練り梅を隠し味においてもとってもぐー。
切り身3枚入りの塩サバで3本できちゃいました。
作りながらいろいろ思い付くので、全部違う味になっちゃいます。
切るのが少しコツがいるくらい。
カットしたら1貫ずつ大葉を敷いて包み、一緒に召し上がれ。