徒然なるまま 写遊記

私楽 諸行歓常 諸行感謝 のんびり気ままに散策・・「埼玉・高麗川のほとり」(浮雲・浮浪雲)

湯島天神の梅まつり(上野から日暮里 / 梅咲き巡り・崖巡り・2)

2016-02-14 | 東京・祭り・催事
上野・湯島天神の梅祭りが2月8日から
3月8日まで開催。

梅見頃には少し早いと思った2月13日(土) 
午後から曇り空になる予報を聞いて 

晴れている午前に上野界隈の
「梅巡り散策」に出発しました。

そして湯島天神を皮切りに、日暮里までの
梅巡りは、場所により

咲き具合が様々でしたが、
全般に「見頃手前の咲き始め」の様子でした。

湯島天神の梅祭り
(晴れに恵まれた土曜日の為か 
    大勢の人で賑わっていた お花見)




五條天神社(上野公園内)


旧因州池田屋敷表門
(重要文化財・上野公園の向かい側・
         東京国立博物館隣)





両大師堂
(賑わう上野公園の前にあるが、
  人の姿がない静かな庭に梅の木が一本)

(赤穂浪士ゆかりの寺/日暮里駅から近い)



龍泉寺の梅(日暮里駅・谷中銀座に近い寺)


()()崖巡り(2)・・前回ブログに続い
「散策途中で出会った崖」又は
「崖かも?風景」

観音寺の前庭の お堂の梅の木

湯島天神の女坂の石壁も
「独断的に崖に認定したい程の石垣」


不忍池に対面する上野公園の道路側の石垣
(上野山の崖と判定したいが
        無理があるカモ?)




上野公園・JR公園口付近の崖
(一枚目は下の道路から全体/
 二枚目は同じ所の上部の通路を撮影)




連載するほどのブログではありませんが、
写真点数が多くなったので、、
上野~日暮里の「崖巡り」は 
次回ブログに紹介。

しかし梅の咲き様を見ながら、
今更ながら梅も人も生まれた環境で

咲く時期が違ったりするのだと
思ったりしながら撮影。
さて自分が咲いた時期は?(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする