「松の廊下の 紅葉は美しいですよ!」
(松の廊下・周辺)
(松の廊下)
夏のボランティア・ガイドさんの言葉に
誘われて12月6日
紅葉を求め皇居に来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b0/534d3043789b9ff9d89946ef7459c808.jpg)
当日の皇居は、ガイドさんの言葉を
裏切らない「美しい秋色」が
癒してくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ab/30854402953a4cac67902112ed28e6d5.jpg)
(松の廊下近くに咲く キク科のツワブキ)
しかし6日の皇居(東御苑)は、
時折、突風が吹き 木の葉が舞い
晩秋の「淡い色模様」が
所々に点在してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/86/4fd8f343eee6100cf29398d679a8c9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/63/3ba2a49e03197e0ba0e7d9a5b921e061.jpg)
季節の分類に「落ち葉の季節」を
付けたくなるほど、落ち葉を踏みしめ、
季節が過ぎてゆく楽しみを頂いた
12月の皇居・二の丸庭園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f8/4753e2d07d6a1870d886ae2a4aac183c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/480e8d20b3fde4a072356c589ad865a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bf/d75264cd210fb225586e4e170dce3e61.jpg)
別・情報⇒ここ数年、
人気の「皇居・乾通りの
紅葉・一般公開」今年12月は中止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/20/30f316ac197275a9cb3b2e37af70ae47.jpg)
(中の紅葉が少し見える乾門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/92182c8676a25eef114d3de853be0454.jpg)
(例年なら大勢が散策している、お堀の向うの乾通り)
今年の皇居四季便りブログ
1/28寒桜・2/25桜・4/24麗風・4/28藤花・5/9薔薇
5/30菖蒲・6/21梅雨・7/26百日紅・7/27・8/26緑
9/1夏・10/3秋・・・そして今回12/6ブログで
「今年の皇居四季便り」おしまい(笑顔)カナ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e6/5da135daa89d1037c84a76f6a51a475e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ad/7d2a0b612d8b707798dcbb8f16a957dc.jpg)
夏のボランティア・ガイドさんの言葉に
誘われて12月6日
紅葉を求め皇居に来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b0/534d3043789b9ff9d89946ef7459c808.jpg)
当日の皇居は、ガイドさんの言葉を
裏切らない「美しい秋色」が
癒してくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ab/30854402953a4cac67902112ed28e6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/43/b1e93176095e1e9ec033f0061deb668b.jpg)
しかし6日の皇居(東御苑)は、
時折、突風が吹き 木の葉が舞い
晩秋の「淡い色模様」が
所々に点在してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/86/4fd8f343eee6100cf29398d679a8c9d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/63/3ba2a49e03197e0ba0e7d9a5b921e061.jpg)
季節の分類に「落ち葉の季節」を
付けたくなるほど、落ち葉を踏みしめ、
季節が過ぎてゆく楽しみを頂いた
12月の皇居・二の丸庭園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f8/4753e2d07d6a1870d886ae2a4aac183c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/480e8d20b3fde4a072356c589ad865a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bf/d75264cd210fb225586e4e170dce3e61.jpg)
別・情報⇒ここ数年、
人気の「皇居・乾通りの
紅葉・一般公開」今年12月は中止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/20/30f316ac197275a9cb3b2e37af70ae47.jpg)
(中の紅葉が少し見える乾門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/92182c8676a25eef114d3de853be0454.jpg)
(例年なら大勢が散策している、お堀の向うの乾通り)
今年の皇居四季便りブログ
1/28寒桜・2/25桜・4/24麗風・4/28藤花・5/9薔薇
5/30菖蒲・6/21梅雨・7/26百日紅・7/27・8/26緑
9/1夏・10/3秋・・・そして今回12/6ブログで
「今年の皇居四季便り」おしまい(笑顔)カナ?