「えっ!東京に崖があるの?」と
タイトルを読んで
突っ込みを入れておられる方?
また反対に
「今頃 崖巡り ナンて遅い!」と
言う方もおられるだろうが、
地学的に素人ゆえ「勝手気ままに
独断で崖認定」の都内散策です。
第一回目は、自分の散策コースの一つ
「神楽坂から目白」の風景の中
「都会の崖」を街撮影しながら遊歩します。
()・・2月11日青空市場・開催準備中
「神楽坂の赤城神社」と「神社裏の崖」
赤城坂の付近「赤城神社の裏の崖」
()・・江戸川橋近くの「今宮神社」と
近くの「崖」
音羽通りの裏通り
鳩山会館の裏辺り
()江戸川橋公園「咲き始めた河津桜」と
公園の背後の「崖」
「桜と鴬」
神田川を前にした公園。
その後方の崖の上にはマンションも
見えます
()・・江戸川橋公園隣の
「椿山荘/裏門・冠木門」付近と「胸突坂」
()・・これは崖?・・
でも独断で崖認定(笑顔)
「目白通りと都電荒川線/明治通り」
交差する「崖」
()個人的に一番崖認定したい場所
「目白駅」改札横の急階段近く
「崖かも?」
上記写真の続き・・
目白駅横の階段を降りた
線路脇・側道の「小さな崖」
()他にも紹介したい場所もありましたが
写真枚数が多くなり、この辺で終了。
いづれ「崖線巡り」もしたいが、
一日1万歩目標で、
今は都会の小さな崖を探索
(笑顔)。
タイトルを読んで
突っ込みを入れておられる方?
また反対に
「今頃 崖巡り ナンて遅い!」と
言う方もおられるだろうが、
地学的に素人ゆえ「勝手気ままに
独断で崖認定」の都内散策です。
第一回目は、自分の散策コースの一つ
「神楽坂から目白」の風景の中
「都会の崖」を街撮影しながら遊歩します。
()・・2月11日青空市場・開催準備中
「神楽坂の赤城神社」と「神社裏の崖」
赤城坂の付近「赤城神社の裏の崖」
()・・江戸川橋近くの「今宮神社」と
近くの「崖」
音羽通りの裏通り
鳩山会館の裏辺り
()江戸川橋公園「咲き始めた河津桜」と
公園の背後の「崖」
「桜と鴬」
神田川を前にした公園。
その後方の崖の上にはマンションも
見えます
()・・江戸川橋公園隣の
「椿山荘/裏門・冠木門」付近と「胸突坂」
()・・これは崖?・・
でも独断で崖認定(笑顔)
「目白通りと都電荒川線/明治通り」
交差する「崖」
()個人的に一番崖認定したい場所
「目白駅」改札横の急階段近く
「崖かも?」
上記写真の続き・・
目白駅横の階段を降りた
線路脇・側道の「小さな崖」
()他にも紹介したい場所もありましたが
写真枚数が多くなり、この辺で終了。
いづれ「崖線巡り」もしたいが、
一日1万歩目標で、
今は都会の小さな崖を探索
(笑顔)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます