ちゃんと我が家のパパさんホワイトデーを忘れずにいました、本当は職場の方に
頂いたバレンタインのお返しを買ってそのついでに、私にも買ったようです。
まあぁ~なんでもいいのですが~
写真は少し食べてしまいました、ああ~写真写真です
このスカーフは先日もぐちゃんとランチに行った時に頂ました。
もぐちゃんは以前勤めていた時の私の患者さんです。
彼女はその時、両親を拒絶していた為着替えが殆どなく、私が買っても着られなかった
(サイズが小さすぎたため)
Tシャツを数枚差し上げたのです、その事を憶えていてくれました。
「あの時可愛いTシャツを沢山頂いて~と」
その後もぐちゃんは順調に回復され今度は社会復帰ですが、
この不況中々就職先も無くそれで私のお友達の所にお願いしました。
就職の時はもぐちゃんも不安だったと思いますが
この私もはっきり不安でした、
精神のバランスを崩した、もぐちゃんを受け止めて頂くのにはかなり勇気が要りました、
主治医にも相談しつつこの話を進めました。
私のお友達のYさんは、快く引き受けてくれました、
「うちはそんなこと拘らない仕事は仕事、きちんと仕事をしてもらえればいいのだからと~」
丁度面接に送り出し1年が過ぎました。
あれからもぐちゃんは頑張って仕事をしています
お会いするのも一年ぶりです、お祝いにランチをご馳走しました、来年も
再来年もお祝いが出来たらいいな~と思いつつ彼女がプレゼントしてくれた
スカーフを遠慮なく頂きました。大切に使わせて頂きますね。
行ったお店はRyuさん~マタマタデジカメ忘れて写真なしです
ううんママ~もぐちゃんよく頑張ったね、ワンコの私たちも応援してるよね~
これからも、お留守番は任せてよ~ね
病気になったことでママさんにめぐり会えたわけですし、病気になってからより世界の見方が広くなったので全てマイナスではないですよ
お仕事も自分がしたかった仕事が出来るというありがたさ。あとは仕事に対してもっとプロになりたいです。
ママさんは大人なのでいろんな美味しいものも知ってるし良い物をお持ちだとわかってますから何をプレゼントしようかと思ったら、
そのスカーフに出会いました。またお散歩の際など雑に使ってください
ではまた
そらママさんは
周りの人を勇気づける力をお持ちだと思います。
私も結婚してずっとぐずぐず思ってたことを
そらママさんのおかげで
吹っ切る事ができました。
本当に感謝しています。
もぐさんとのお食事会
これからもずっと続くといいですね。
きっと続きますね。
来年も 再来年も・・・ もぐちゃんとお祝いができますように。
あ コメ欄一番上はご当人ですね。
もぐちゃん これからもがんばって下さいね。
←ぷちプレゼント^^
numabeさんプレゼントありがとうございます
お祝いして頂けるなんておこがましい次第です。
ママさんに会うと元気頂きます。芯の通った素敵な大人の女性です。
みなさんのおかげさま
貴女が頑張って仕事に行かれているのは
コメントで感じていました、気を使ってくれるといけないのでもう連絡はしなくていいから
と言ったけど何時も案じていましたよ。
Ryuさんのお食事美味しかったね、来年も
再来年もお祝いが出来たら嬉しいなぁ~
このことは人との巡り合わせ、ご縁が力を
貸してくれたのと私は思っています。
私こそ、なおさんにも一杯一杯助けて頂いています~
これからもよろしくお願いします
随分迷いました、私自身もぐちゃんの就職の
お世話をした時点でこらからの苦難に一緒に
立ち向かおうという覚悟がいりました、ここでは書けない色んな苦労がもぐちゃんには付まとっているのです、その事を調整しながら彼女が一番幸せに暮らせる道を模索しなければならないのです、私が逃げ出さないために書き記したのかもしれません。
もぐちゃんへの励ましのお言葉有り難うございます
こうしてコメントのやり取りでnubabeさんの優しさがひしひしと伝わって来ます、ブログて素晴らしいですね、お会いしたことのない方と心の会話が出来るのですから~
けど何時ももぐちゃんを支えていこうと思って
いるからね~一人で抱え込まないでいつでも
相談に来てくださいね。
今夜はゆっくり休んでください
力になって頂いてばかりで恐縮です。ママさんを安心出来るようにがんばります
わたしは恵まれていますよ
おやすみなさい
優しくて甘えん坊の面があるような~
しかし、内容は頼りがいのあるお姉さまでした。
もぐさんに対しての思いやりと実行、素晴らしいです。
パパさんとの間柄はまだまだラブラブ
ご馳走さまでした
写真でピンボケちゃったのはカイちゃんかしら?