クリント・イーストウッドの監督作品では『ミリオンダラー・ベィビー』が好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
🎥『15時17分・・・』この映画は2015年に実際に起こった
列車テロ事件をもとに
主役3人等は本人が出演
という珍しい作品だ
実話ゆえ(?)に犯人についてや他の乗客の人となりが全く描かれず
主役3人の青年の少年期を中心に事件に遭遇するまでの日常が大半だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
テロ撃退の様子は最後の最後に短く置かれ、この展開は観客を引っ張る
様々な見せ場を期待するノンフィクションの映画とは一線を画している![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
オランド大統領からの
フランス勲章授与式や
3人の出身地サクラメントでの
パレードは実際の映像が使われている
素人3人の演技は
及第点以上で、新進俳優と言われてもOKだし
📺“世界仰天ニュース”の再現フィルムで十分な内容をここまでの
映像にしたのも監督の腕だろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
常々映画館でエンドロールが出始めると席を立つ輩が居て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
皆さん御用とお急ぎがおありなのかと思うけれど
🐇は余韻を楽しみたいし字幕担当者を知りたいし忘れものや
階段でつまずかない様に明るくなってから席を立ちたいのでムッと来る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
マイナー系のシアターではこういう場面は皆無に等しい(良識の問題
)
それにエンドロールが一部出てからおまけのシーンがある作品もあり
この映画は「サクラメントのパレード」がそうだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
🐇の大好きな『猿の惑星:創世記』のパイロット鼻血シーンは記憶に新しいし
古くは『リーサル・ウェポン』シリーズにも必ずあった
イーストウッド監督作に期待が膨らんだがちょっと残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
この🎥のうさぎは3つ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
(blog内の写真はヤフーより拝借)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e7/9b680a6c37cbeafef50589ad0f9c572d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
🎥『15時17分・・・』この映画は2015年に実際に起こった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
主役3人等は本人が出演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
実話ゆえ(?)に犯人についてや他の乗客の人となりが全く描かれず
主役3人の青年の少年期を中心に事件に遭遇するまでの日常が大半だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
テロ撃退の様子は最後の最後に短く置かれ、この展開は観客を引っ張る
様々な見せ場を期待するノンフィクションの映画とは一線を画している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
オランド大統領からの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
3人の出身地サクラメントでの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
素人3人の演技は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
📺“世界仰天ニュース”の再現フィルムで十分な内容をここまでの
映像にしたのも監督の腕だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
常々映画館でエンドロールが出始めると席を立つ輩が居て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
皆さん御用とお急ぎがおありなのかと思うけれど
🐇は余韻を楽しみたいし字幕担当者を知りたいし忘れものや
階段でつまずかない様に明るくなってから席を立ちたいのでムッと来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
マイナー系のシアターではこういう場面は皆無に等しい(良識の問題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
それにエンドロールが一部出てからおまけのシーンがある作品もあり
この映画は「サクラメントのパレード」がそうだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
🐇の大好きな『猿の惑星:創世記』のパイロット鼻血シーンは記憶に新しいし
古くは『リーサル・ウェポン』シリーズにも必ずあった
イーストウッド監督作に期待が膨らんだがちょっと残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
この🎥のうさぎは3つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
(blog内の写真はヤフーより拝借)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e7/9b680a6c37cbeafef50589ad0f9c572d.jpg)
今日、私は映画🎥「リメンバーミー」ディズニーを観てきました。
最初の短編映画「アナと雪の女王、家族の思い出」も観れました。リメンバーミーも
アニメですが、最後の方で、泣いてしまいました。エンドロールも、吹き替えの人が気になって長かったけど観ていました。
字幕が、昼間になくて…吹き替えの素晴しさに
聞き入っていました。
明るくなってから、出たいっていうのもあります。😜✌後で一緒に観た友だちが、「空海」を観たけど、「リメンバーミー」の方が、ずっと良かったわ。大人でも充分に楽しめる。って言っていました。😜✌
コメントありがとう
今、ベランダに出て★木星を見ながらmarutanどうしてるかしら・・・
と思っていて、blogを開けるとコメントが
『リメンバーミー』観られましたか、私は考え中なの、あの♬曲は口ずさみますね