⛺ キャンプ・その 32 は
岡山県真庭市の『休暇村蒜山高原キャンプ場』に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
こちらは昨年の秋以来2回目のキャンプ地です
前回はフリーサイトで
の横付けが出来ませんでしたので今回はオー トキャンプを選択 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
この夏の酷暑には
参りました、故に夏キャンプは『やめときます』だったのですが
蒜山の気温をチェックすると日中 24度とか最低17度とあったのでこれは良い
と2か月ぶりのキャンプをする事になりました
でも残念ながら予報ほど涼しくはありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今回のサイト近くの『サニタリー棟』
名前が微妙ですが寛ぎの場としての設えもあり中々良い空間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
訪れたのは平日、我らがいつも経験する貸切に近い状態よりは沢山のキャンパー達が居て
人気の程が伺えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
リピートしたいキャンプ場です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
🌳樹々が沢山で
こもれびが心地よくキャンプの醍醐味をフルに味わえました
だからキャンプは止められませぬ
🍴キャンプ飯は又々焼肉、当分封印する事にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
トウモロコシもサツマイモも焼く時間無し、なにゆえこんなに段取りが悪いのか
椅子に座ってゆったりとなんて出来ませんでした ☕![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
ステキなタープを発見
🐇好みの濃いピンクです、失礼ながら思わず ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
調べればよく似た商品がDODから販売されていた模様、しかし販売終了ですって
販売終了の商品をなぜ載せますかね、欲しくても買えなきゃね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ここでつぶやき、『人のギア見て我がギア増える』よく似たのを物色中なり~
立ち寄った『鳥取砂丘』は灼熱でしたのでそそくさと退散しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
こちらにも蒜山高原の『グリーナブル蒜山』と同じ隈研吾氏設計の木造建築物
『タカハマカフェ』が 8月20日にオープンしていました、ランドマークに名乗り出たかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/0e369e415071fe32369ee5404b41d416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/1a35c39e4332356d60da39d303afc57f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/7c3dbeae4afc29960420b3d9cb6dcdd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/07/e99b74cb3429968a728532bcd4c3aa71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/a522363ae57ae207724471c7cc14c1d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/65/f7101bd4a8a3aa97b24ca24138c04781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/2cd858152d703f238f22e1334d6517d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/5f19dffb0ddb315567d72df467f3b172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3b/b4bc0446aa590906eb07df79758e0508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a0/bc79f4b9587375a51fd5367dabdb01cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/41/69820e5aefddb15b95bf69fe2ce11427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/43/7f2af8680e623bcba788ce91d6d08f79.jpg)
岡山県真庭市の『休暇村蒜山高原キャンプ場』に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
こちらは昨年の秋以来2回目のキャンプ地です
前回はフリーサイトで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
この夏の酷暑には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
蒜山の気温をチェックすると日中 24度とか最低17度とあったのでこれは良い
と2か月ぶりのキャンプをする事になりました
でも残念ながら予報ほど涼しくはありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今回のサイト近くの『サニタリー棟』
名前が微妙ですが寛ぎの場としての設えもあり中々良い空間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
訪れたのは平日、我らがいつも経験する貸切に近い状態よりは沢山のキャンパー達が居て
人気の程が伺えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
リピートしたいキャンプ場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
🌳樹々が沢山で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
だからキャンプは止められませぬ
🍴キャンプ飯は又々焼肉、当分封印する事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
トウモロコシもサツマイモも焼く時間無し、なにゆえこんなに段取りが悪いのか
椅子に座ってゆったりとなんて出来ませんでした ☕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
販売終了の商品をなぜ載せますかね、欲しくても買えなきゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ここでつぶやき、『人のギア見て我がギア増える』よく似たのを物色中なり~
立ち寄った『鳥取砂丘』は灼熱でしたのでそそくさと退散しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
こちらにも蒜山高原の『グリーナブル蒜山』と同じ隈研吾氏設計の木造建築物
『タカハマカフェ』が 8月20日にオープンしていました、ランドマークに名乗り出たかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/0e369e415071fe32369ee5404b41d416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/1a35c39e4332356d60da39d303afc57f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/7c3dbeae4afc29960420b3d9cb6dcdd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/07/e99b74cb3429968a728532bcd4c3aa71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/a522363ae57ae207724471c7cc14c1d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/65/f7101bd4a8a3aa97b24ca24138c04781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/2cd858152d703f238f22e1334d6517d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/5f19dffb0ddb315567d72df467f3b172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3b/b4bc0446aa590906eb07df79758e0508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a0/bc79f4b9587375a51fd5367dabdb01cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/41/69820e5aefddb15b95bf69fe2ce11427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/43/7f2af8680e623bcba788ce91d6d08f79.jpg)
ビンクのタープの方、よく見ると、テントもビンクやないですか!林家さんですかって話ですよwきっとご主人は首からカメラをぶら下げてますね。
相変わらず、焚き火やりすぎwww
タープはキレイです!素晴らしい!
そして、自作オニヤンマ君のクオリティーがヤバい!売れますよ!凄いですね!器用なんですね。
それにしても、車のお尻に菊の花って…、ゲフッ!
コメントありがとうございます
🚙の後ろのお花、タンクローリーは『ラナンキュラス』
CX-5のピンクのは『ガーベラ』白いのは『フランス菊』でした
ピンクタープさんは林家さんではなかったみたい、とっても静かでしたから
『ファイアー』は📷沢山撮って一番良さげなのをあげていますよ、景気よく行かなくっちゃね
オニヤンマ君、羽の模様のグチャグチャ度は酷いですね
実物に失礼しました、ですm(__)m