空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

⛺ キャンプ・その 51 からの 🍃『石山寺』

2024-06-04 04:30:00 | 日記
⛺『マイアミ浜オートキャンプ場』から 30分少しで『石山寺』に着きました
こちらは初めての訪問です
お寺は緑が沢山とは知りつつもこちらのお山は大きくて想定以上の新緑を楽しめ
を巡るのにたっぷり2時間をかけました
ゆえにあお若葉(もみじ)の ばかりになっちゃいました
どこを見ても美しくてシャッターを切ってしまいます
大河ドラマとご縁があると言う事で多分普段より参拝客は多いのでしょうね
秋の 紅葉も 素晴らしそうですが、当の秋になるとすっかり忘れてしまうのが常で
今年は覚えておこうと📝メモしておきます
藤の花が真っ盛りで優美な姿で咲いていました
藤棚は2か所あり、🐇は藤娘を連想します
門前には🍵茶店があり『石餅』と言うお団子がありました
こちら、歴史があると言うものでもなく再現物の様です、叶匠寿庵謹製でした
『揚げみたらし』は新名物とうたっていました
滋賀県の甘味名物としては『走り井餅』が有名ですね
生菓子の『紫の華』と言うのは昨今の物でしょうか
初めての『石山寺』訪ねて良かったです






















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ⛺ キャンプ・その 51 | トップ | 🍵 桂吉坊 第18回繁昌亭大賞... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (campshinjiro)
2024-06-05 07:52:33
揚げみたらし、想像ができないです!
藤娘は見返りポーズじゃないとwww
時間がゆっくり流れてる感じですね!
返信する
🍡 (🐇)
2024-06-05 09:15:21
ずぼら様
おはようございます🌞
コメントありがとうございます m(__)m
揚げた🍡にタレをかけている感じでした😋
えっ、🐇が見返ればよかったですかね
新緑三昧でしたよ、入梅前に楽しみましょう!!!
当分ビジーなんですよね、お身体お大切にして下さい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事