⛺ キャンプ・その 36 は
兵庫県朝来市山東町の『さんとうアウトドアビレッジ』に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
こちらのキャンプ場は2回目です、初回後冬場に予約を入れましたが
降雪の為、先方からの逆キャンセルを2度受けやっとの訪問です
今回も前回同様キャンパーは我らのみの貸切状態でした
道中の北近畿道の景色を
写しましたが、彼方の
にハート型の雲(編集中に発見
)
こちらのキャンプ場、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
ログハウスが3棟あり、だから『さんとう』?
違う違う、単なるグーゼンですな
🍵野点のお菓子は紅白の福うさぎ、これは金沢で買ってきました
メインのキャンプ飯は又々前回と同じ『キムチ鍋』(レパートリー少な目
)
信州旅で買った『五平餅ミニ』や『牡蠣』『焼き鳥』も焼きました
お鍋をつついていたら
雪がちらほら
に収めることが出来ました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
翌日はクリスマスイヴなので
サンタと
ツリーも持参しました Merry Christmas ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
前回はホットカーペットとファンヒーターで暖房、今回は電気毛布とファンヒーター
この電気毛布がイマイチでした、お布団的な物に乗せないと温かさを発揮しないと気付く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まぁもう少し良い寝袋ならこんな風にはならなかったかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
喫緊の課題は高級寝袋の購入となりましたがどうしようかなぁ
既に皆 2 枚づつ持っているし・・・
今冬はこのままで行く事に決定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
キャンプ終了後はお決まりの近くの
『よふど温泉』にてほっこりして帰路につきました
この『さんとう』が 2022 年最後の⛺となりましたが
実は11月に行った⛺のアップが残っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/f5b54c732ad9fa67c2d07f8164831612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f6/8f34008f4fa7a69d572e90fca74a1e33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/3b937164209386f2a15dca9ea2cae25c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/f76b7bcd027f2232fdf851f363e7c3e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1a/d70e375fa8c476befa7e5db0df603d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3a/5c611a92dec4dfb0691a53c008df91db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c2/d9a034d35756a3b97c29e8e2d60d42cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8e/788817e2f447c6c859c3b9e9f5c1bd8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5c/4a523d6f84469aabeb3888a1921f6561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1b/cbb08bbe636c045de0d0142ce2dd7daf.jpg)
兵庫県朝来市山東町の『さんとうアウトドアビレッジ』に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
こちらのキャンプ場は2回目です、初回後冬場に予約を入れましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
今回も前回同様キャンパーは我らのみの貸切状態でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
道中の北近畿道の景色を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
こちらのキャンプ場、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
違う違う、単なるグーゼンですな
🍵野点のお菓子は紅白の福うさぎ、これは金沢で買ってきました
メインのキャンプ飯は又々前回と同じ『キムチ鍋』(レパートリー少な目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
信州旅で買った『五平餅ミニ』や『牡蠣』『焼き鳥』も焼きました
お鍋をつついていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
翌日はクリスマスイヴなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
前回はホットカーペットとファンヒーターで暖房、今回は電気毛布とファンヒーター
この電気毛布がイマイチでした、お布団的な物に乗せないと温かさを発揮しないと気付く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まぁもう少し良い寝袋ならこんな風にはならなかったかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
喫緊の課題は高級寝袋の購入となりましたがどうしようかなぁ
既に皆 2 枚づつ持っているし・・・
今冬はこのままで行く事に決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
キャンプ終了後はお決まりの近くの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
この『さんとう』が 2022 年最後の⛺となりましたが
実は11月に行った⛺のアップが残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/f5b54c732ad9fa67c2d07f8164831612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f6/8f34008f4fa7a69d572e90fca74a1e33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/3b937164209386f2a15dca9ea2cae25c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/f76b7bcd027f2232fdf851f363e7c3e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1a/d70e375fa8c476befa7e5db0df603d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3a/5c611a92dec4dfb0691a53c008df91db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c2/d9a034d35756a3b97c29e8e2d60d42cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8e/788817e2f447c6c859c3b9e9f5c1bd8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5c/4a523d6f84469aabeb3888a1921f6561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1b/cbb08bbe636c045de0d0142ce2dd7daf.jpg)
コメントありがとうございます
体調回復されて良かったです
⛺キャンプ、そうなんですか~瑠海ちゃんも是非是非
連れてってあげて下さいね
しかし、小梅ママのつぶやき(せりふ?)にはいつも感心です👏👏👏大笑い
ママは優秀なシナリオライターですね
今年も瑠海たんのステキなショットとママのつぶやき楽しみにしていま~す
先代の金太郎の時は
キャンプに良く行ってたんですが
瑠海をいつかキャンプデビューさせたいと思ってまして。
いつも🐇さんのブログを見て
楽しそうだなぁ〜
って羨ましく見させてもらってます😊
いつかデビューできる日まで
参考にさせてもらいまーす
今年も宜しくお願いします🙇♀️
おはようございます
コメントありがとうございます
寝袋、インナーシュラフ、毛布の三点セットならばあったかいでしょうね
いずみちゃんとかの持ってるオレンジ色の寝袋(多分ナンガ)なんぞはコンパクトだなぁと
しかし値段がコンパクトじゃない
一時、小さいお布団も持ってって夜逃げスタイルもしました、ダウンサイジングなどどこ吹く風で
ずぼらさんの初キャンプはいつですか?
箱根駅伝見てますか?
信州旅で得たものをキャンプで食べて、2重に上手いですね!
五平餅を見て、そういえば秋田の人がきりたんぽ作るときに「米を半殺しにする」と言っていたのを思い出しましたw
寝袋はわざわざ高いの買わなくても、寝袋を二重にする、もしくはフリースのインナーシュラフ&寝袋の上に毛布、とかで十分暖かいですよ!荷物増えますけどw