“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2020年12月28日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 12/28 曇り 風無し
大潮(満潮6:24潮位230㎝)6:00満潮の潮止まり潮位230㎝で釣り開始。1投目からヒット3枚続けてヒットそのあと当たりが遠のいた。トウゴロウイワシ?が寄った?
しばらくすると強い当たり枝糸が切れて控えのサビキと交換。
おそらくブダイだと思われる。キジハタ、オオモンハタ、メジナ、ボラなどあげたことがあるけどこれらに2号ハリスを切られたことは無い。
以前連日強い当たりで仕掛けを切られて、正体を知りたくて、仕掛けを3号ハリスに変えて釣りあげたらブダイだった。その時の当たりと同じだったのでブダイだと思います。
そのあと遠い当たりながらぽつぽつ釣れて、7:10を過ぎたころ稚トウゴロウイワシが釣れだしたら、鯵らしきあたりは全くなくなったので、10mほど離れたところで竿を出してみたら、(7:15)連続で鯵が3枚釣れて、当たりが止まったので???そのあとトウゴロウイワシの稚魚が3枚一緒に釣れてだして後エサ切れ(7:30)で納竿。釣果は鯵24枚でした。

トウゴロウイワシは帰りに、いつもの猫が3匹にあげました(親猫1匹とその子猫2匹(親猫よりは小さいけどだいぶ大きくなってきました)
親猫は大きくなっている子猫に餌を譲ることはもうしないようです。子猫が取に来るとシャー‼!と威嚇していました。子猫たちも唸りながらバコットイ(鹿児島の方言で争って取る様)をしていました。

朝焼けの写真は昨日の朝焼けです。日の出前で朝焼けがきれいだったので写して、カメラを横に置いたままだったのです。で忘れて帰ってさあ―釣果を写そうとしたらカメラが無かったということです。今日釣り場に行ったら、ちゃんとカメラは待っていてくれました。昨日の雨でびしょぬれだったけど防水カメラだったので大丈夫でした。


アミ籠です。今使っているのは右のアミ籠です。左の防虫ネットと比べてメッシュが細かいのですクリーニング屋さんが使っている洗うとき洗濯物を入れるネットです。網戸の網は荒いので、沈むとき若干撒き餌が出ます。寄せの時は上からある程度撒き餌が出た方が早い寄せができますが、今はトウゴロウイワシがなるべくよらないように、アミ籠の上から撒き餌が出るのを極力おさえるため細かいネットの物を使っております。あまり効果は無いようだけどゼロではないと思うので・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする