12月27日 曇 北風5m/s釣りにくい 小潮(干潮6:27潮位82cm) 日の出7:14 水温12,5℃ 気温0℃
フィッシングタイム6:15~7:40 釣果 鯵5枚
とにかく寒い=気温0℃だもんなぁ。煮魚の殻を与えたら親猫が2匹だけ。子猫はこの寒さで出てこないようだ。
魚に活性が無いのは当たり前の水温なので、今日は釣果・・・ゼロを覚悟したけどなんと5枚も釣れた。途中ばれが2枚。
明日の水温は12℃をしたまわるような気がします。
港湾の外錦江湾の入り口は19℃あるようだ。黒潮の影響だと思います今釣っているポイントの水温が下がって釣れなくなったら、沖に近いところにある防波堤の水温を計って今のポイントより高かったら、その防波堤で釣りをしてみようと思っています。風が強い日だと風よけが全くないので、行けませんけど。
フィッシングタイム6:15~7:40 釣果 鯵5枚
とにかく寒い=気温0℃だもんなぁ。煮魚の殻を与えたら親猫が2匹だけ。子猫はこの寒さで出てこないようだ。
魚に活性が無いのは当たり前の水温なので、今日は釣果・・・ゼロを覚悟したけどなんと5枚も釣れた。途中ばれが2枚。
明日の水温は12℃をしたまわるような気がします。
港湾の外錦江湾の入り口は19℃あるようだ。黒潮の影響だと思います今釣っているポイントの水温が下がって釣れなくなったら、沖に近いところにある防波堤の水温を計って今のポイントより高かったら、その防波堤で釣りをしてみようと思っています。風が強い日だと風よけが全くないので、行けませんけど。