台風の影響なのか?蒸し暑い朝です。
我が家の庭には、茶花が秋海棠しか無く、道路わきに咲いていた芙蓉をいただきました。
今日の稽古は七事式の平花月・濃茶付花月・員茶(かずちゃ)です。
員茶は亭主・札元・目付の三役と、客四人以上でおこなう式です。
五人しか居ない我が家では出来ないと思っていたのですが、客二人に一人二役をしてもらうことで、出来るのではと思い至り、
試してみました。
大成功です。
初めての経験に、皆さん満足しました。
小倉の湖月堂の「栗饅頭」
石川県小松の松葉屋の「月よみ山路」
平花月・濃茶付花月・は水屋で役を決めて菓子をいただきます。
員茶の札元の膝前です。
員茶の偈頌 「老倒疎慵無事日 閑眠高臥対青山」
(ろうとう そよう ぶじのひ かんみん こうがして せいざんにたいす)
何もかも洗い流した心境で、禅僧の理想の境地を表しているそうです。
来週は、研究会が開催の予定ですが、台風が近づきそう。
オンラインでの参加になりそうです。