上海 花の旅 index
上海 黄浦江周辺
1 上海到着 (初めて中国に)
2 上海 地下鉄に乗る (上海地下鉄の乗り方)
3 上海 びっくりしたこと (南京東路の歩行者天国)
4 上海 外灘エリア (雰囲気を醸す街並み)
5 上海 渡し船に乗る (渡し船 料金 0.5元)
6 上海 浦東エリア (金茂大厦88ビルの展望台)
7 上海 夕暮れの街 (外灘エリアの夜景の美しさ)
8 上海 外灘観光隧道 (黄浦江の水底トンネル)
9 上海 初めての夜 (衝山路「PAUL」のビールは絶品)
上海植物園
10 上海 植物園へ (上海植物園までの道)
11 上海 植物園 (上海植物園 牡丹園、薔薇園)
12 上海 植物園なのに (レクレーションの機能を持つ場所)
虹口エリア
13 上海の今を感じる (虹口エリアを尋ねる)
14 上海ノスタルジー (多倫路文化名人街の銅像)
15 上海 安くて美味い (魯迅の故居 向かいのワンタン屋)
16 上海 日本の関り (吉野家が店を出していた)
17 上海 目的は切符入手 (南京に行くためには)
上海 新天地~豫園~人民広場
18 上海の中心 (新天地 水澄む池)
19 上海 都会の公園 (都市公園の光景)
20 上海 下町の情景 (下町を散策)
21 上海 温故知新 (建築現場 竹製の足場)
22 上海 庶民の生活 (庶民生活が見えてきます)
23 上海 豫園商城と老城皇廊 (はまるで初詣ような人出)
24 上海 豫園 (豫園の様子)
25 上海 南京に行けるぞ (「和諧号」の切符を購入)
26 上海 野鴨鍋で乾杯 (人民広場駅周辺の野鴨鍋)
27 上海 蘇州へ (蘇州 留園)
蘇州
28 蘇州 寒山寺 (石碑に刻まれた七言絶句)
29 蘇州のピサの斜塔 (ツアー旅行では物足りない)
30 上海へ戻って (元祖蘇州麺の店 麺が土臭い)
南京へ
31 上海駅 (上海駅の様子)
32 中国新幹線 (中国新幹線を体験)
33 南京到着 (雨の南京に到着)
34 南京の饅頭怖い (南京周遊観光の誘いにのる)
35 南京長江大橋 (揚子江の南京長江大橋)
36 南京の歴史をひもとく (南京市博物館で南京の歴史)
37 南京の観光地 (莫愁湖公園、瞻園、夫子廟)
38 南京の駅弁 (ハンバーグ弁当 24元)
39 上海 今夜も舌鼓 (有名な小楊生煎館の生煎)
上海 七宝~田子坊
40 上海 七宝 揚子江の営み (七宝 水郷の街)
41 上海 田螺と牡蠣 (残念な結果だった)
42 上海 田子坊 (小奇麗で、観光地そのもの)
43 帰国 (夢の中の出来事)