2022.10.2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f1/23159c2caafe6eee9593b7ac6c8ca837.jpg)
HSR九州 2022SuperドリームSundayレース 最終戦を見に行ってきました?
今回もSP50クラスに参戦、全43台/9台SP50、クラス優勝目指します。
左は令和マシンGSX-R125、右は昭和マシン(1987)NSR50。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/b9/ba9c1a5f8cab3223115eb8bb8835e91d_s.jpg)
ちょっと乗ってみたいR125・・・
今回ピットで目に付いたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/64/468eb880aba2b547ccd3bdba60735a27_s.jpg)
17インチ、125マシン。参加台数が確実に増えつつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/f1/cf3b0dcce47df501912cc274f8a2fb7d_s.jpg)
CB125Rも。
GROMユーザーには申し訳ないですが、レーシングマシンとしてのシルエットが良くないのです。
R125は超カッケー訳なのです。と、スズ菌の俺様談。
10分のフリー走行が始まるので、レザースーツに着替える。
ブチッ・・・ん?スーツのジッパーに付いてる革紐が切れたようだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/7d/f138ef69ee54f7ac145d7a83bda65459_s.jpg)
・・・不吉な・・・いや、ミサンガなら願いが叶うハズ・・・いや、そこは日本人なので下駄の鼻緒だろ・・・
とりあえず着替える。
フリー走行が始まった。相棒ASB君はGSX-R125を追いかけて走ってる。
俺様はフリーは走らないので、予選に備えて柔軟体操。
あら?ASB君がバイク押して帰ってきた?
「ストレートで失速して止まった!キックが降りません!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d1/176fd764ff450e7e101ee2dc4bfdb90e.jpg)
シリンダー外すと・・・そこには綺麗に焼けたクランクがありました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
俺様、マシンに跨る事も無く終了~。怪我も無く無事終了~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
2022SuperドリームSundayレース 最終戦 結果
フリー走行2周、エンジンブロー リタイヤ
オフィシャルにリタイヤ届を出しに行ったら、「もうリタイヤですか!?」と言われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そそくさと片付けて帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/98/41d9eafee1f051083f94f4694c7a81c0_s.jpg)
こればかりは仕方ない。
しかし、コレで終ったわけでは無かったのである
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/06b24205fb1efd6886c6b8f5c6edb3a0.jpg)
ホークス負けてしまった・・・
革紐が切れたのは、コッチの予感だったのね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f1/23159c2caafe6eee9593b7ac6c8ca837.jpg)
HSR九州 2022SuperドリームSundayレース 最終戦を見に行ってきました?
今回もSP50クラスに参戦、全43台/9台SP50、クラス優勝目指します。
左は令和マシンGSX-R125、右は昭和マシン(1987)NSR50。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/b9/ba9c1a5f8cab3223115eb8bb8835e91d_s.jpg)
ちょっと乗ってみたいR125・・・
今回ピットで目に付いたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/64/468eb880aba2b547ccd3bdba60735a27_s.jpg)
17インチ、125マシン。参加台数が確実に増えつつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/f1/cf3b0dcce47df501912cc274f8a2fb7d_s.jpg)
CB125Rも。
GROMユーザーには申し訳ないですが、レーシングマシンとしてのシルエットが良くないのです。
R125は超カッケー訳なのです。と、スズ菌の俺様談。
10分のフリー走行が始まるので、レザースーツに着替える。
ブチッ・・・ん?スーツのジッパーに付いてる革紐が切れたようだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/7d/f138ef69ee54f7ac145d7a83bda65459_s.jpg)
・・・不吉な・・・いや、ミサンガなら願いが叶うハズ・・・いや、そこは日本人なので下駄の鼻緒だろ・・・
とりあえず着替える。
フリー走行が始まった。相棒ASB君はGSX-R125を追いかけて走ってる。
俺様はフリーは走らないので、予選に備えて柔軟体操。
あら?ASB君がバイク押して帰ってきた?
「ストレートで失速して止まった!キックが降りません!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d1/176fd764ff450e7e101ee2dc4bfdb90e.jpg)
シリンダー外すと・・・そこには綺麗に焼けたクランクがありました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
俺様、マシンに跨る事も無く終了~。怪我も無く無事終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
2022SuperドリームSundayレース 最終戦 結果
フリー走行2周、エンジンブロー リタイヤ
オフィシャルにリタイヤ届を出しに行ったら、「もうリタイヤですか!?」と言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そそくさと片付けて帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/98/41d9eafee1f051083f94f4694c7a81c0_s.jpg)
こればかりは仕方ない。
しかし、コレで終ったわけでは無かったのである
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/06b24205fb1efd6886c6b8f5c6edb3a0.jpg)
ホークス負けてしまった・・・
革紐が切れたのは、コッチの予感だったのね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
私がいろいろ問い合わせていた時は、忙しかった時ですね。
お疲れさまでした。
なんも忙しくはありませんでしたよ・・・
レースも無いし・・・
熱男のいないベンチ
一発に泣いた連夜😵
焼けたクランク
たまらんですね😒
ほんと踏んだり蹴ったりですよ
直って何よりです。
令和のバイクはエェですよ\(^o^)/
ジスペケはセルも付いてるし、猿人指導も楽ちんですw
t-バックいやt-カップサービス終了したので、裏?blogに引き継ぎました。
九州もGSX-R125の波が確実にやって来てますので、来年はさらに増えそうです。
そんでもってGSX-R速いスね・・・