GSX-R750J・Kのフォークスプリングをグレート君から生け捕ったので、早速交換しました
上がCB1300SB、下がGSX-R750J・Kのスプリング
CBは少し長くて、不等ピッチ。
ちなみにこいるバネットで計算すると8.6N/mmとなる、今回は7.6N/mm。
再度油面を130mmに調整して、スプリングカラーを新品(CB1300SB用)に換えて組み込む。
沈下量見込んで突き出しは18mmから15mmに変更。
プリロードは7段(最弱)から6段へ変更。
サスの沈下量(無人)をとりあえず測定。
CBのスプリング時が15mmに対して、Rのスプリング時は28mm。
車高はSTDで設定してます。
後は試運転ですね、また同じコースで確認しようかな。(もう寒いか?)
上がCB1300SB、下がGSX-R750J・Kのスプリング
CBは少し長くて、不等ピッチ。
ちなみにこいるバネットで計算すると8.6N/mmとなる、今回は7.6N/mm。
再度油面を130mmに調整して、スプリングカラーを新品(CB1300SB用)に換えて組み込む。
沈下量見込んで突き出しは18mmから15mmに変更。
プリロードは7段(最弱)から6段へ変更。
サスの沈下量(無人)をとりあえず測定。
CBのスプリング時が15mmに対して、Rのスプリング時は28mm。
車高はSTDで設定してます。
後は試運転ですね、また同じコースで確認しようかな。(もう寒いか?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます