こんにちは、ビリー・アイドルです。
今日は、僕の代表曲RebelYellについてお話します。
え? レベルと油面カケてんじゃねぇ~だろうな? え?(汗
一晩放置してたVM29
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/be4483ea257964e790e8e2d30e5bc1c7.jpg)
二番から若干オーバーフロー、ココはバラして点検した際フロートバルブの段付き磨耗が最も酷かった場所なので想定内でした。逆に言えば、この程度のオーバーフローでよく済むもんだ!と思いました。
で、想定外は三番の加速ポンプのノズルがズレてて、噴射したガソリンがニードルに直撃する始末・・・組む前にはちゃんと噴射してたんだけどドコでズレたのかなぁ?
で、ニードルバルブセット新品に交換、ノズルの向きも直して再度チェック。今度は問題なさそうです。
で、油冷の神様とTakeさんから油面のご指摘が・・・
![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
では、今の実油面(車体装着してないから正確ではありませんが)と言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/4487913c4042926adb217be7118eafaf.jpg)
こんな感じ。
・・・まあ、装着して試運転ですかね(汗
単体じゃわかんないが本音です。
![yellow14](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow14.png)
個体差と言うよりもロットによってフロートの
浮力が全然違う感じがしてました(笑)
ありがとうございます。
後は装着、同調、試運転ですね~。
オイラはコレでかなり悩みました(笑)
試運転楽しみですね♪
そんなに個体差あるとは思いもしませんでした。
試運転楽しみですが、あまり気が進まないのです。
理由は・・・
「僕のRより足回りがしっかりしてて、その後に乗る僕のRが色褪せるorz」
・・・(^^;