今日は、A&Nシリーズ 第9戦皿倉山ヒルクライム 。
天気予報とおりの雨・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/cc3ecbdfbe250428c3f6275047b0f161.jpg)
自走に備えて、ヘルメットの穴をサランラップで塞ぐ。
ええ、合羽着ての自走です。
もう、雨の日に乗る事も当たり前のようになって来ました。
雨の中、合羽着込んだヲッサンがbatsu君ちに向かう。
11月なのに気温が高いのも手伝って合羽走行は結構快適、batsu君の後ろを追従する俺様は、雨とbatsu君の後輪が巻き上げる水飛沫を顔に受けながら、
「あ、顔洗うの忘れてた
」
と言う事で、ついでに洗顔を済ませる。
順調かつ快適なまま、今日の決戦の地「皿倉山」に到着。
地元では結構有名なスポットなのだが、生まれて初めて訪れる俺様。
まあ、若かりし頃はオネーちゃんに縁も所縁も無かったので、訪れる事が無かったダケ・・・
雨の中13名?の変態猛者が集まり、静かにスタート。
俺様コース知らないのでマイペース、でもいつの間にか独りぼっち![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
ウゲ~、超厳しいコース・・・一番キツイかも![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
と、要らぬ考えばかりが頭の中に充満、心拍は170超えたまま・・・
まだか~?と思ってたら、ゴール地点も分からぬままにゴールしてしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/2df1e5473ac5170cc79a48ddb209bf1d.jpg)
レースが終わった頃に雨も止み、帰りはmyau&batsuトレインになんとか必死に乗って帰宅。
嫁様、家の中を砂まみれにしてゴメンナサイ![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
あ、ホイルとタイヤの威力でしたよね!
そんなん、いっちょん分からん
そんなレベルの今の俺様。
あ、黒っぽくなって全体に引き締まって見えてカッコ良いくらいは判断つきました。
4月から始まったシリーズ戦も、来月が最終戦です。
進化しなきゃ、俺様。
あ、batsu君今日もありがとう![yellow19](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow19.png)
来週の沖縄ガンバッテくださいね~
![yellow16](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow16.png)
天気予報とおりの雨・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/cc3ecbdfbe250428c3f6275047b0f161.jpg)
自走に備えて、ヘルメットの穴をサランラップで塞ぐ。
ええ、合羽着ての自走です。
もう、雨の日に乗る事も当たり前のようになって来ました。
雨の中、合羽着込んだヲッサンがbatsu君ちに向かう。
11月なのに気温が高いのも手伝って合羽走行は結構快適、batsu君の後ろを追従する俺様は、雨とbatsu君の後輪が巻き上げる水飛沫を顔に受けながら、
「あ、顔洗うの忘れてた
![yellow14](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow14.png)
と言う事で、ついでに洗顔を済ませる。
順調かつ快適なまま、今日の決戦の地「皿倉山」に到着。
地元では結構有名なスポットなのだが、生まれて初めて訪れる俺様。
まあ、若かりし頃はオネーちゃんに縁も所縁も無かったので、訪れる事が無かったダケ・・・
雨の中13名?の変態猛者が集まり、静かにスタート。
俺様コース知らないのでマイペース、でもいつの間にか独りぼっち
![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
ウゲ~、超厳しいコース・・・一番キツイかも
![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
と、要らぬ考えばかりが頭の中に充満、心拍は170超えたまま・・・
まだか~?と思ってたら、ゴール地点も分からぬままにゴールしてしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/2df1e5473ac5170cc79a48ddb209bf1d.jpg)
レースが終わった頃に雨も止み、帰りはmyau&batsuトレインになんとか必死に乗って帰宅。
嫁様、家の中を砂まみれにしてゴメンナサイ
![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
あ、ホイルとタイヤの威力でしたよね!
そんなん、いっちょん分からん
そんなレベルの今の俺様。
あ、黒っぽくなって全体に引き締まって見えてカッコ良いくらいは判断つきました。
4月から始まったシリーズ戦も、来月が最終戦です。
進化しなきゃ、俺様。
あ、batsu君今日もありがとう
![yellow19](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow19.png)
来週の沖縄ガンバッテくださいね~
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![yellow16](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow16.png)
こちらこそありがと(^^;)
自分も機材の微妙な違い分からないタイプです。R500と軽量ホイールの差はさすがにわかりますが・・・。
帰りヲッサン3人列車の2両目で顔を洗えました。昔流行ったスクラブ洗顔ってやつですね(笑)
良いですね!チャリ乗れて!!(@_@)
この調子で目指せ!batsuさんより先にゴールデスョ(^^♪
次回お会いしたら相当速くなってるんでしょうね。。。(@_@)
自転車にのめり込んでる見たいですが、本業のバイク屋さんも紅葉ツーリング企画とか頑張って下さいませ!!
君が自走で!って言ったから、覚悟決めたのに・・・
まあ、11月にしては気持ち悪いくらい暖かかったので、覚悟するのは苦痛ではありませんでした。
まあ、これも練習と言う事で(^^)
チャリばかり乗るから、バイクに乗れません(苦笑
自転車の世界では、まだまだヘタレなので、日々精進でがんばります。
仕事もちゃんとしないとイケマセンね・・・(^-^;
バイク(エンジン付)のマグホイルへの交換なら劇的な体感出来ますよ(笑
こちらこそ、ゆっくりしていただけなくて申し訳ないです。
マグホイル・・・
僕が所有すると、腐食させそうな気が・・・
ソーメンの時、某阪師匠のバイク乗ったけど、乗らなきゃ良かったと思うばかりです。(笑
軽いのは良いです、とっても良いです。