Spinning Wheel~空回りな日常(移設)

こちら九州製油所です。

今月のジテツー

2016-09-30 | Sports?
さて英彦山CTTは如何に・・・

9月1日 学校始まると送迎車が多くなるので交通量が増えますな・・・で、帰り残り3km付近で雨がポツポツ、大山林道回避で帰宅 33km

9月3日 台風来てるけど速度が遅いので雨の心配は無かったが、風がsymbol5symbol5symbol5symbol5 帰りは競輪坂3本 37km

9月6日 朝は蒸し暑くて汗だく、まだまだ井戸水シャワーはイケマスね!帰りは競輪坂3本 37km

9月7日 ヲサンなので回復が遅いみたいで、疲れが残ってヨロヨロ通勤(片道のみ) 18km

9月8日 凄くダルい・・・なんだ?これ?とりあえず行きはサイクリング、帰る頃には回復してたのでガンガル! (`・ω・´)シャキーン と、仕事中に左膝強打、何とか競輪坂3本こなすも膝の痛みが増してきて、上り坂は痛みを誤魔化してクリア・・・35km

9月9日 イケるか?と思いきや膝痛いの全く収まってなくて、往復トンネル走行でクルクルサイクリング(´・ω・`) ショボーン 32km

9月11日 シリーズ第7戦 風師山HC、一番遠いスタート地点(50km)へバツ君と向かう。バツ君ちから1kmくらいのトコで、草むらから飛び出してきたイタチをフロントで轢くも落車無しのイタチも逃げ去り一安心!
と、思いきや「イタチの最後っ屁?」なのか知らんが、信号待ちのたびに強烈なニホイがフロントホイルから ぷ~ん ・・・
ニホイが消えたのは門司港レトロ付近だった。
 
肝心のシリーズ戦は、少しはトレーニング成果出たかな?と思いきや、後半タレタレでタイムも(´・ω・`) ショボーン 
帰りは嫁様お迎えで、バツ君送り届けるw 60km?

9月13日 貴重な晴れの日、7分丈レーパンしたら超暑かった!膝からの発汗は侮れん!!
帰りは競輪坂3本 37km

9月16日 行きバツ君(オートバイ)に出会う、帰りウリ坊2匹と出会う・・・競輪坂4本、右臀部に凄い張りが出た。 37km

9月17日 右臀部更に酷くなってる(´・ω・`) ショボーン、回復走と割り切りクルクルジテツー。右しか使ってないんだろうな・・・ヤベー腰痛゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚. 18km

9月21日 右臀部と腰痛は収まりつつあるが、股関節?のスジ?が痛い・・・英彦山を前にアタフタしてもどうにもならないのは理解してる、応援しに来てくださる方々に無様な姿だけは見せたくないなぁ・・・36km

9月22日、祭日なんだが仕事なので、仕事前に英彦山上った!

序盤から踏み過ぎないように注意して注意して、そのまま踏み込む事無くゴール・・・w
54分06秒、今年のベストでした(汗 15km (下り15km)

9月25日 やって来ました英彦山CTT。二度のギックリ腰を乗り越え、ほんの少しだけ食事制限をし、少しサボりましたが悔いの残らぬよう練習して、朝しっかりウソコして、スタート直前にシッコして、万全の態勢でスタートしました。

そして、目標であった50分切りを果たしました!
49分59秒80・・・
 間違いなく50分切れてます! 15km (下り15km) 

週明けは雨で全く乗れず・・・(´・ω・`) ショボーン 

今月のジテツー 367km

明日から四国入り、MSBR(松野四万十バイクレースに参戦です (`・ω・´)シャキーン
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Pフォークの油面調整 | トップ | 車検準備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Sports?」カテゴリの最新記事