邦画ブラボー

おすすめ邦画(日本映画)のブログ。アイウエオ順(●印)とジャンル分け(★印)の両方で記事検索可能!歌舞伎、ドラマ感想も。

「HOUSE/ハウス」

2006年06月15日 | ★恐怖!な映画
美少女ホラーの原点といえば、
ダリオ・アルじぇんとでしょう~~というホラーマニアは置いといて・・

少女の絶叫はいつ聞いても甘美なのはなぜなのでしょう。

おばさんもかつては少女であったようにおじさんにもかつては
少年の日があった。
二度と帰らないその日はだからこそ甘く、せつなく美しいのであります。
と綾小路きみまろではありませんが
弁舌口調になりたくもなります。

だって池上季実子若~~大場久美子若~~神保美喜なんか
ぴちぴち脚長~~~
・・・・
こんなおじさんみたいな見方はいけませんか。

楽しさがあふれる映像の遊園地だ。
当時の人気者タレントも顔を出すかと思えば
アニメーションが入ったり
ナンセンスなギャグが差し挟まれたりと
頭を使わず体で感じたい映画と申せましょう。

夏休み、7人のきゃわいい~~美少女
オシャレ/ 池上季実子
ファンタ / 大場久美子
ガリ/ 松原愛
クンフー / 神保美喜
マック /佐藤美恵子
スウィート / 宮子昌代
メロディー /田中エリ子
が、おばちゃま(南田洋子)の邸宅で、
恐怖の体験をしてしまうの!
それはおばちゃまの恋と
パパの再婚が嫌なオシャレ(池上季実子)の
揺れ動く心にリンクしているの!

少女たちのひと夏の経験は嵐のように過ぎ去り・・
そしてみなみなみんなおばさんになったのであった。

う・・こんな見方はいけません。

とにかく笑える、
ホラーと言うよりはコメディタッチで
ストロベリーパフェ三杯分くらい、甘~~い映画です。
音楽も楽しい。
そうそう、鰐淵晴子が「女神」です。

入り江たか子若葉親子の
「麗猫伝説」もまた見たくなった!!

監督 : 大林宣彦
原案 : 大林千茱■
脚本 : 桂千穂 撮影 : 阪本善尚 音楽 : 小林亜星 ミッキー吉野
音楽演奏 : ゴダイゴ

ブログランキングへ
面白かったらクリックしてね