邦画ブラボー

おすすめ邦画(日本映画)のブログ。アイウエオ順(●印)とジャンル分け(★印)の両方で記事検索可能!歌舞伎、ドラマ感想も。

「男前列伝」中原淳一

2011年02月16日 | ★TV番組
男前列伝」という番組を初めて見た。
現代の男前が
書籍、作品、ゆかりの人々を尋ね
伝説の男前の美意識を研究する内容。
 
今回は歌舞伎の女形
市川春猿が
中原淳一の美学を追求。
 
淳一ショップ「ひまわり」も取材していた。
 
実のお嬢様が登場。
(↑ということはお母さんが女優の蘆原邦子)
 
ふわりとしたミニドレスに
お人形のようなヘア。
淳一の作品から抜け出してきたような
独特の雰囲気を持った方。
年齢を超越し
美を生きている人!とお見受けしました。
 
こうしてご遺族が大切に大切に
淳一の作品を管理されているのですね~~~
 
もうひとつの目玉は
リアルタイム淳一ファンのご婦人たち。
戦時中の思い出と「少女の友」について
語っていて
あの素晴らしかった「友ちゃん会」を思い出した!
ご本人に目を入れてもらったという手作りのお人形を
持ってきた方もいた。
この世にひとつの宝物。
めちゃプリティ!!!皆さん少女に戻ったように当時の思い出を語っていた。
 
戦時中、生きていくことだけで精一杯の時代に
綺麗なものを提案、作り出し続け少女に夢を与えた淳一先生。
 
全盛期に心臓病で倒れ
20年以上も入院生活をおくりながらも 
「美しく生きる事こそが、人が幸せに生きる事だ」を貫いた
哲学が素晴らしい!!
 
結局はその人の精神のありようが
人生の中身を決定する。
 
 
かくありたいものだ!!と感銘を受けました。