羽花山人日記

徒然なるままに

Z世代起業家

2021-11-30 16:56:17 | 日記

Z世代起業家

昨日,3ヶ月ぶりに所用で上京し,証券会社を訪ねた。用談後,興味深い話を聞いた。

1990年代生まれの,いわゆるZ世代の若者たちが,貧困,差別,障害者,環境などの問題解決に寄与する企業を立ち上げるという話だ。Z世代起業家と呼ばれ,すでに活動を開始し,こうした動きに銀行や証券会社が興味を示し,投資を考慮しているという。

政府や公共団体の手が回らないところを,ボランティアや非営利団体としてではなく,目的を明確にしつつ,利益を上げる事業体を作ろうというのだ。

若者たちは,将来の危機を自分たちにかかるものとして,意識している。デモをし,声をあげるだけでなく,危機回避に向けた何かを自分たちで作ろうとすることは,非常に大切だと思う。

容易なことではなく,紆余曲折はあるだろうが,温かい目で見守りたい。

皇居を望む。11月29日みずほ丸の内ビルから撮影。

大手町にて,11月29日撮影。

 

理事長逮捕

日本大学の理事長が逮捕された。容疑が事実だとすれば言語道断,吐き気さえ覚える。使途不明金に抗議して,大学の体質を問うた日大生の運動が,力によって鎮圧されてから50年余。喉元過ぎれば熱さを忘れるというのか。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする