博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

2021年を迎えての衝撃

2021年01月02日 | 時事

 朝日新聞の報道によりますと、新型コロナウイルス感染拡大を受け、東京都と神奈川、千葉、埼玉3県の知事は2日午後、新型コロナ対策を担当する西村経済再生相に緊急事態宣言発出の要請をしたとのことです。西村氏は「緊急事態宣言も視野に入る厳しい状況との認識を共有した」と述べ、政府として受け止め、検討することを表明したということで、新年早々に国内は大変な事態に直面しています。

 私の住む福岡県でも、地元の西日本新聞の報道によりますと、県内で2日に感染者が新たに124人確認され、福岡県議会事務局は1日、吉松源昭議長(52)が新型コロナウイルスに感染したと発表しています。同事務局によると、吉松議長は12月29日に発熱の症状があり、31日に医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明した。軽症で1日から宿泊療養施設に入っているということでした。県議会議長の感染には県民の衝撃も大きいと思います。福岡県のように福岡市と北九州市という2大人口密集地を抱え、厳冬期を迎えつつある現在が最も感染増加のリスクの高い地域と時期だと思われます。せっかく新年を迎えたところを残念ではありますが、皆様くれぐれも「密」にご注意ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。