10月25日(日)晴れ。
午前中は子供の文化祭を見に行くため、家内に連行される(強制連行)。
学校側は、無理やり全行事を午前中に凝縮したそうで、昼過ぎ、有難くも子供が放課となる。家族水入らずで河童寿司に行く。
帰った後、急遽、狩猟本能が目覚め、セカンドボートのカタマラン艇を積載、気がつくと西に車を走らせていた。
○泊港に着き、軽く陸っぱり師の釣り状況を眺めに行くと、皆、小サワラを釣り上げ、うれしそうでもあり、悲しそうでもある表情を見せていた。
「(サワラが群れてないところを探さないといかんな)」というささやきが脳内に響く。
ボートの支度をし、出した。3時半を回っていた。
なじみのポイントでサビキを落とすと、釣り情報でお馴染みの「20センチくらいのアジ」が来る。
他のポイントも巡回するも、反応なし。舞い戻っておかずを確保した。
20センチ超も結構混じるが、数え切れないほど釣り、あがった。写真を取る気も起きなかった。
はやくイナダが釣りたいな。
とにかくマトモな釣りに行きたい。
午前中は子供の文化祭を見に行くため、家内に連行される(強制連行)。
学校側は、無理やり全行事を午前中に凝縮したそうで、昼過ぎ、有難くも子供が放課となる。家族水入らずで河童寿司に行く。
帰った後、急遽、狩猟本能が目覚め、セカンドボートのカタマラン艇を積載、気がつくと西に車を走らせていた。
○泊港に着き、軽く陸っぱり師の釣り状況を眺めに行くと、皆、小サワラを釣り上げ、うれしそうでもあり、悲しそうでもある表情を見せていた。
「(サワラが群れてないところを探さないといかんな)」というささやきが脳内に響く。
ボートの支度をし、出した。3時半を回っていた。
なじみのポイントでサビキを落とすと、釣り情報でお馴染みの「20センチくらいのアジ」が来る。
他のポイントも巡回するも、反応なし。舞い戻っておかずを確保した。
20センチ超も結構混じるが、数え切れないほど釣り、あがった。写真を取る気も起きなかった。
はやくイナダが釣りたいな。
とにかくマトモな釣りに行きたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます