しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

今夜はブラゼルがブレーキ、お疲れリリーフ陣も総崩れ

2009年06月17日 22時22分36秒 | 虎ブロ
昨夜の試合が、昨シーズンまでの典型的な勝ちパターンだとすると、
今夜の試合は、今シーズンの典型的な負けパターン、

好機に後一本出ずに得点出来ない間に
リリーフ陣がズルズル失点して
もう追い上げ不可能な点差になり
視聴者はチャンネルを変える、、、、

ここまでまさに救世主だったブラゼルが
本日は大ブレーキ、
その後の広大が3安打、2ホーマーだっただけに
打順の(悪い意味での)妙と言おうか、
これが真弓監督のツキ無しといおうか、

はぁ~、
サッカーも負けたし、
「はねるのトびらSP」の録画でも見よう~っと。

サッカーW杯アジア最終予選 ドイツの悪夢再び!日本代表、オーストラリアに逆転負け

2009年06月17日 21時13分08秒 | サッカー
「絶対1位通過!」
とこだわる割には
俊輔は疲労回復の為、
ヤットは「ちちんぷいぷい」出演の為(?)
出場免除と、やっぱり消化試合気分。
これは司令塔キューウェルが出ないオーストラリアも同じか?

ピッチには日本代表にオーストラリア代表
更にはかもめ(?)が入り乱れて、バトルロイヤル状態
てあの鳥、どっから飛んで来たの?
一羽や二羽じゃなかったし、気楽に芝生に上で羽根休めしてるし。

アジア予選を通じて無得点のオーストラリアから
遂に得点したのは良かったのだが
あの2失点、やっぱり発熱欠場の中澤の穴が大きいか?
それより中澤大丈夫?
現在、冬のオーストラリアでは新型インフルエンザが猛威を振るってるらしいから
くれぐれもご注意を!

結局はドイツの悪夢を繰り返すかのように
先制するも、後半パワーで押されての逆転負け
しかもまたケーヒルにやられて。

んーー、でもこれ消化試合ですから、
「このレベルの国に勝てないようではベスト4なんて」
って言うけど、これ予選ですから、
W杯本選は全く別のもの、悲観する必要は全くない。

それにサポーターは誰も
「W杯ベスト4」なんて本気で望んでないし
まずは何とかグループリーグで1勝挙げて
とにかく決勝トーナメント行きを実現する大きな夢を実現する
その為には、この1年間をどう使うべきか
本来なら、どんどん外へ出て行って
アウエーでのテストマッチを組みたいところだけど
何のメリットも無い日本とのマッチメークに応じてくれる強豪国は殆ど存在しない。
本当はそっちの方が、こんな敗戦なんかより大きな問題、
オシムさんにもう一度協会に戻ってきて頂いて
そのルートと通じて、中堅国相手とでもなんとか。
あっ、我がチェコは予選突破絶望的なので
是非プラハで如何ですか?!


09年上期ヒット商品番付

2009年06月17日 17時04分45秒 | 社会問題
東の横綱は
「インサイト&プリウス」
ハイブリッド車ですな。

因みにチョウヒは
「お父さんがプリウス欲しがってて~」
うん、最近180万円台とかなって、手が届くようになったね
「あれでしょ、屋根に電池積んだ」
う~ん、もし既に太陽電池車が市販されてたら
当分日本メーカーは安泰やね
「え~、どっかで見た~」
街中で、太陽電池パネル載せて走ってる車見た事ある?
「テレビで見たかも~」
鉄腕ダッシュやね、TOKIOやね、

中田なおき、破門

2009年06月17日 12時47分35秒 | テレビのつぼ
「中田なおき」と言ってもご存知ない方が殆どかと思うが
師匠のコネでM-1の予選のレポーターとかをしている
きっどさんが選ぶ「日本で一番面白くないピン芸人」である。

そう師匠はあの「中田カウス」
例の事件をブログで茶化したりしたのが師匠の逆鱗に触れたらしい、
ブログも事実上閉鎖され、吉本のプロフィールも消えている。

普通、若い頃は面白くなかったり、レポートが下手であっても
キャリアを積む毎に、それなりに見れるようになってくるものだが
(最近、月亭八光はほんと面白くなった、レポートはタージンを超えた?!)
中田なおきはキャリア20年超えるにも関わらず
一向に改善の余地がない、
正に、師匠:中田カウスのバックボーンだけでここまで生き延びてきた。
なんと第1回R-1ぐらんぷりの決勝に残っているのだが
(当然100%中田カウスの推薦と想像できる)
そのネタのレベルたるや、小学生のお楽しみ会以下、
決勝なのに、放送ではネタの殆どがカットされていたからね。

そんな師匠の力のみでこれまで生き残ってきた、中田なおきが、
師匠から破門されれば、その存在さえも抹消されるのは必然
しかも、例のあの中田カウス師匠に破門されたとなれば
もう生き残る場所は大阪は勿論、東京や名古屋でも無いだろう。
ましてや実力が
「ちょっと面白い大阪の兄ちゃん」よりも更に低いあのレベルでは
芸人は勿論、ショーパブ、いや接客業・営業でも難しいかも。
J:COMの「てくてく」もラジオ大阪も当たり前にサヨナラでしょう。

貴方の様に、師匠の政治力だけで生き残ってきた芸人を
きっどさんは何よりも軽蔑していました。
一時栄華を極めた「ぜんじろう」の人気が無くなりつつあった頃
「屋台の目ぇ~」での悪グチをラジオで言いまくっていたバチが当たりましたね。
どうも長い間お疲れ様でした。
ほんとうに貴方は「おもろなかった」です。

ガスター10買えた!

2009年06月17日 11時48分04秒 | 杜仲経過
店内を見回し
「あー、ここも薬剤師いてないんかいな、
 第Ⅰ類医薬品のガスター10、また買われへんのんかいな
 わしゃ、ピクニックフルーツ味を買いに来たんとちゃうでー」
と思ってたら、
こんな、若くて可愛いコが
ジップドラッグ八尾高美店の薬剤師さんやってんな~
皆さん、第Ⅰ類医薬品を買うんやったらジップドラック八尾高美店でっせ!
是非、「今ちゃんの『実は・・・』」の千鳥のコーナーに推薦したいくらやね。

しっかし、たかだたガスター10を買うのに大層な事になってるな~
鍵のかかったガラスケースから出してきて
こんな説明文書を渡された上、長々と質問と説明を受けて、
この薬剤師さんやから、嬉しい気分で聴いてるけど
おっさんやったら
「はいはい、いつも飲んでるから、わかった、わぁかった」
と邪魔くさくなりそうやな~。

風邪薬もブランドによってはガラスケース内やし
みんな邪魔くさくて他の薬を手にして売れなくなるのか?
反対に「ほー、これはそんだけ効くんや」とシェアアアップするのか?
びみょーなとこやね。

なんにしても
第Ⅰ類医薬品を買うんやったらジップドラッグ八尾高美店でっせ!

西武の赤田将吾外野手獲得!交換要因は藤田太陽、更に大型トレードに発展の可能性も?!

2009年06月17日 09時38分11秒 | 虎ブロ
えーっ、交換要因は太陽だけでよろしいんか?
赤田といえば、ここ2、3年は怪我で燻っているが
走攻守3拍子そろったスイッチヒッター
一方、藤田は、、、今まで一度といて活躍した覚えがない
虎の「名敗戦処理投手」だし。
でもタイガースブランドは外に出ると、例外なく活躍するので
サイドの本格派の太陽もライオンズに行くと意外と
グラマンに代わるクローザーに化けるかも?
ウチに居る限りは、絶対不可能だしね。

プラス金銭か、タイガースの交換要因を追加するか、って事なので、
よし、ここは思い切ってメンチを付けよう
7月分からの給与はそちらでお願いね!

でも実はこのトレードは序章で
両チームの交換要因が更に増えて
大型トレードに発展する可能性もあるとか!
そう、例のG.G.佐藤、
じゃあ、ウチは?!
なんか目が離せなくなってきたぞ。
前々から言ってる通り、きっどさんはライオンズファンでもあるので
虎ー獅子ラインが出来るのは非常に嬉しい。
ここは「勝手にレンタル移籍感覚」で
燻っている選手を中心に、ドンドン入れ換えても良いのでは?