先に言っておくけど、「半影月食」なんて観ても面白くない、
いやそれ以前に一般の人が目で観ても、多分気づかないと思う。
地球の影「本影」の中に月の一部が入っていくのが
「部分月食」
文字通り、月の一部分が丸く欠ける。
地球の影「本影」の中にすっぽり月全体が入ってしまうのが
「皆既月食」
この時は、月は真っ黒になって消えてしまう、
のではなく赤銅色に不気味に輝く。
これは太陽からの光のうち赤い光が地球の大気により屈折して月の表面に届く為である。
地球の影には、この太陽の光が全く届かない「本影」の周囲に
太陽の光が幾分届いている薄暗い影の「半影」という物が存在する。
この「半影」は太陽の光を完全に遮断していないので、
月は欠けるのではなく、なんとなく暗くなったかな~?って感じなのである。
そして、皆さんは既にこの「半影月食」を経験している。
皆既月食、部分月食の前後には必ず半影月食を伴う。
昨年2011年12月10日の皆既月食を観測した貴方、
その直前に月が暗くなった事、気づきましたか?
半影月食の開始時間をチェックしていたきっどさんでさえ全く判らなかった。
(雲が出ていた事もあるけど、これまで何度か経験した皆既月食でも一度も判らんかった)
今回の半影月食のピークはもうすぐ
23時33分頃。
一応、23時10分現在の写真を撮ってみたけど
全く判らんね、やっぱし。
ビミョーな半影よりも、薄雲の影響の方が遥かに大きい。
いやそれ以前に一般の人が目で観ても、多分気づかないと思う。
地球の影「本影」の中に月の一部が入っていくのが
「部分月食」
文字通り、月の一部分が丸く欠ける。
地球の影「本影」の中にすっぽり月全体が入ってしまうのが
「皆既月食」
この時は、月は真っ黒になって消えてしまう、
のではなく赤銅色に不気味に輝く。
これは太陽からの光のうち赤い光が地球の大気により屈折して月の表面に届く為である。
地球の影には、この太陽の光が全く届かない「本影」の周囲に
太陽の光が幾分届いている薄暗い影の「半影」という物が存在する。
この「半影」は太陽の光を完全に遮断していないので、
月は欠けるのではなく、なんとなく暗くなったかな~?って感じなのである。
そして、皆さんは既にこの「半影月食」を経験している。
皆既月食、部分月食の前後には必ず半影月食を伴う。
昨年2011年12月10日の皆既月食を観測した貴方、
その直前に月が暗くなった事、気づきましたか?
半影月食の開始時間をチェックしていたきっどさんでさえ全く判らなかった。
(雲が出ていた事もあるけど、これまで何度か経験した皆既月食でも一度も判らんかった)
今回の半影月食のピークはもうすぐ
23時33分頃。
一応、23時10分現在の写真を撮ってみたけど
全く判らんね、やっぱし。
ビミョーな半影よりも、薄雲の影響の方が遥かに大きい。