しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔ENGEKIグランドスラム〕貫禄のハイヒールも、実は8年間漫才から離れていた!

2017年09月23日 21時46分10秒 | テレビのつぼ
「どうもありがと!」
我々にとってはお馴染みのポーズ。
まっ、余裕の漫才だった。
SNSでも絶賛の嵐なんだけど、
実はハイヒール、一時期漫才から離れていた。

関西のTV、ラジオでは二人を見ない日は無いし、
二人揃ってのレギュラーも多いので
「あら、そうやったっけ?」と感じるんだけど、
2004年から8年間舞台でも漫才をしていない。
復活したのは2012年12月28日、NGKの
「吉本興業創業100周年特別公演 」
TVでの復活は更に2年後。
2014年1月2日 オールよしもと初笑いSP」

テレビのMCやフリートークとは全く勝手が違う筈だけど、
ブランクを感じさせない舞台だった。

やっぱりハイヒールは「大阪のおばちゃん」の代表、
と思わせる二人。
本物の大阪のおばちゃんのグダグダ喋りをイメージさせながらも、
計算と鍛錬され尽くした話術。

全国の、しかも若いコ達をも十二分に虜にする物だった。

さすが「花のNSC一期生」!

〔旧阪神タイガース〕大勝!ロジャースだけじゃなく、キャンベルも下では打ってるんです!

2017年09月23日 20時47分59秒 | 虎ブロ

それでも外国人枠を1つ捨ててでも、
ロジャースやキャンベルを上げなかったのは、
ゴリ推しドラ1大山を使い続ける為のアリバイ。
そう考えざる得ない。

大山を守る為にも、FA中田翔は獲らない。
金本電力と同じ広島のジムの常連らしいけど、
大阪桐蔭派閥をこれ以上チーム内に作られるのも嫌だろうし。

相変わらずの緩慢プレーで、平凡なフライをエラーした糸井を懲罰交代。
外野守備に関しては金本電力は偉そうな事言えないからなー。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村


《解説編》意味がわかると怖い話2557 「毛糸のマフラー」

2017年09月23日 09時04分56秒 | 意味がわかると怖いコピペ

まず、
『今朝、大好きな彼女からマフラーをもらった。』
これは、『彼女』と書いているが「恋人」ではない。

そして、
『だいたい、髪の毛編んであったら気がつくだろ(笑) 
このマフラー赤と白だし(笑) 』

この部分はマフラーの色に注視。

更に

『…あー。マジで嬉しい。 
なんだろう。マフラーからアロマ?かお香?の香りがする。 

これってもしか…しなくとも彼女んちの… 
彼女の部屋の香り…っ 』

本物の彼氏や知り合いなら、彼女の部屋の移り香を知っている筈


そして


『(ピーポーピーポー…)』

 救急車とパトカーのサイレン、

サイレンがきこえたら語り手は引っ越し先に向かう。


つまりまとめると、
彼は一方的に彼女に思いを寄せている。
そして早朝、彼はマフラーをもらう…
でも知らない男の人にマフラーはあげる筈は無い。
なので、もらう=奪うである。

そして、色…。
これ、本当は真っ白いマフラーだった。
彼はイカれた想いから彼女を刺してしまう、
その際の返り血で染まったマフラー…

引っ越し先がすでに決まっていると言う事は、
衝動殺人ではなく計画的犯行。逃げる家を用意していたのである。