平日の木曜日の夜、
尚且つ敢えて点灯時間からずらした18時頃からだったので、
元町駅からぐ~るぐる引き回されるいつものルートはスムース、
案内板通りの15分くらいでフロントーネまで辿り着いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5e/65b05aee58443ec4c1870c8ceb17fee7.jpg?1576163401)
ここはインスタスポットなので混雑するのはいつもの事。
ガレリア通ってきたら、いつも通り動きやすくなってきたなー、
と油断してたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1b/117585d925b9eb78e5de709b159a2744.jpg?1576163534)
東遊園地に入ってきたら、えらい人混み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/1b6317f4fe5fe3a5c8b3499035303e14.jpg?1576163592)
噴水広場のイルミネーションがなんかショボくなったなー
と思ってたら噴水自体なくなって花時計が置かれて、
ここにも人がいっぱい。
今まで、通り抜けるだけスルーなイベントだったルミナリエが、
飲食店のグレードが上がって、
ここで食事や、飲んだりして楽しむ、
滞在型イベントに昇華したよう。
これは良い傾向!
ルミナリエ会場でお金を落としてくれると、
来年から出店料をがっぽり頂ける。
勿論、ルミナリエ募金は絶対に忘れたらあかんけど、
来場者は楽しめて、ルミナリエ運営が潤うのならそれに越した事はない。
いっそ、土日以外はぐ~るぐる遠回りさせるの解除したらどうかなー?
あれが周辺の店舗の売上を減らしてると因縁つけられてる訳だし、
交通規制で一般企業の車も不便被ってる訳だし。