しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔旧阪神タイガース〕ノーミンお前もか。。本日もリリーフ陣が炎上し、試合を壊す

2020年06月30日 20時41分43秒 | 虎ブロ
ドラの先発が、何故か坂本誠志郎を尊敬してやまない柳。
しかし今日のウチのスタメンキャッチャーは、
矢野SGが愛してやまない坂本誠志郎ではなく、
怨敵、梅野隆太郎。

なにか、嫌な予感がした。
まさかそんな敗退行為はさすがに無いと思うが。。。

今日は止まったようだが
鳥谷敬を拾い、ウチと同じように便利使いする千葉ロッテが快進撃を続ける。

人を使うのは難しいなあ、と矢野SGは実感しているのだろうか。
皆が同じ思想・信条・宗教でないメンバーを、
昔の根性論でなく、パワハラと言う恐怖ではなく、
纏め、鼓舞していけば良いのか?

間違いなく言えるのは、それは神や仏のお力でも、お告げでもない。




にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ





《解説編》意味がわかると怖い話3054 「魔の13階段」

2020年06月30日 09時02分28秒 | 意味がわかると怖いコピペ
懐中電灯を持ったおじさん=学校の警備員で、
夜中に忍び込んだことに対して怒られてしまう。
という簡単なパターンではない。

ポイントとしては、
『恐る恐る右足を1段目に乗せてみる。』
『恐怖をかき消すように僕は最後の一段を右足で強く踏み込んだ。』

この二文である。

もし本当に階段が12段であれば、
右足からスタートした場合、最後の12段目は左足でのぼる事になある。
本文を見直すと
、語り手は7段目で背後に違和感を感じ、
その後にまた7段目から数えて行ってしまっている。

7を重複して数えてしまっていたので、
最後の1段を右足で上ったということ。
つまり、階段の数は12段ではなく13段だったということになる。