しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

《解説編》意味がわかると怖い話1287 「キャンプ」

2013年11月20日 01時07分55秒 | 意味がわかると怖いコピペ
BBQ用のポリタンクの中は飲料水なので真水の筈。

でも
『肉も野菜も全部濡れてしょっぱくなってるし』
って事はポリタンクの中の水のせいではない。
やっぱり『海から這い上がった霊』が原因か?

それだったらちゃんと車を洗っとかないと錆びるぞ!

もうひとつの可能性として、
何者かによってBBQ用のポリタンクの中身が海水に入替えられていた?
現実的にはこっちの方が嫌だ!

韓国vs亀田陣営「疑惑の判定対決」を制し、亀田興毅9度目の防衛!恐るべし亀田陣営の政治力!!

2013年11月19日 23時23分57秒 | スポーツ
きっどさん非常に注目していた一戦である。

常識で考えると相手は世界ランキング14位、
これだけ世界チャンピオンが乱造される中でも、
6年間も王者誕生していない韓国ボクシング事情、
なんぼなんでも亀田興毅が楽勝するだろうけど、
若し判定にもつれこんだ場合である。

韓国と言えばあらゆるスポーツで
「疑惑の判定」の噂が絶えないお国、

一方、亀田陣営も同じく「疑惑の判定」
「ジャッジへのケア」が得意技。

さあこの「疑惑の判定対決」どちらの政治力が勝利するか?!
また亀田興毅がスリップかどうか微妙なダウンを取られる等
「疑惑の判定」には御誂え向きの展開、
で結果はー

の直前で「放送時間を延長していたのに終了」
という「TBS疑惑の放送終了」?

でNEWS23の冒頭で
「亀田興毅が現役最多の9度目の防衛」とほぼ結果だけが伝えられる。

恐るべし!亀田陣営!!
この反日感情が最高潮の韓国に地においても政治力を発揮し
「ジャッジへのケア」に成功した!!

普通、海外でタイトルマッチを行う場合、
明らかに勝ってる試合でも「判定負け」のジャッジを下される。
それが反対に明らかに負けてる試合で
「判定勝ち」とは、
これは日本のスポーツ史上エポックメーキングな出来事、
しかも場所は韓国である。

こりゃもう判定にもつれこんだら亀田陣営に勝てる相手は居ないね。
ひょっとして「東京五輪招致」成功の裏には亀田陣営のアドバイスがあったのかも知れない。

凄いぞ!亀田陣営!
2018平昌冬季五輪でも頼むぞ!!
いや亀田陣営の政治力があれば竹島問題さえもー

第ニ回津田ゼミ歴代OB会 バウムテスト(樹木描画法)

2013年11月19日 18時17分59秒 | ブログ
11月16日(土)に昨年に引き続いて
「津田ゼミ歴代OB会」
が開催された。

今回の会場は御存知



「ちゃんこ奄美」ですな。

このゼミは専門ゼミとはまた別でいろんな学部から集まってくる「教養ゼミ」ってもので
我等が津田ゼミは「スポーツ深層心理」がテーマである。



で学生時代にも行った
バウムテスト(樹木描画法)
なる心理分析を数十年ぶりやってもらった。



「悪の教典」の中でハスミンも行っている
樹木を描いて、その絵から心理を探っていくのである。

きっどさんの描いた樹木画は



ひどっ!
学生時代からむしろ後退しとんね。

でもこんな稚拙な絵からも、
きっどさんの深層に流れる自分でも意識していない心理を探り取れるのである。

例えば、この絵は地面を描いていないとか、
やや中心より右側み描かれてるとか、
根が描かれているとか、

どんな分析をして貰ったかはナイショ。
皆さんもご興味あれば樹木画描いてみて、
ネットで検索して解釈してみては?

意味がわかると怖い話1287 「キャンプ」

2013年11月19日 00時43分53秒 | 意味がわかると怖いコピペ
幽霊が出るっていう海水浴場にキャンプに行った。
なんでも溺れ死んだ人の霊が海から這い上がってくるらしい。
別に肝試しってワケでもなくて、みんな泳いでBBQして楽しむ予定だった。

ところが車に戻ったら、シートもボンネットの中も
びしょびしょに濡れてやがんの。
これはひょっとして、海から這い上がった霊が
ここまで来たんじゃないかって最初はみんなで大盛り上がりしてた。

でもよく見たら、BBQ用に持ってきたポリタンクの蓋が開いて倒れてた。
何かの拍子に倒れちゃって、中に入ってた飲料水が車の中にこぼれたらしい。
幽霊じゃなくて良かったけど、水は無くなるし、車の中に置いてたBBQ用の
肉も野菜も全部濡れてしょっぱくなってるし、もう最悪のキャンプだった。

《解説編》意味がわかると怖い話1286 「十字路」

2013年11月19日 00時25分41秒 | 意味がわかると怖いコピペ
『ていうかここ左に道なんて無いじゃない!?』

彼は獣道に入ろうとした。

つまり、彼は狐が化けたモノ。
ついつい普段の癖でで獣道を行こうとした、
てムリムリ~
ほんならなんで自動車の運転出来んのん?
人間に化けて教習所通ったん??

それよりも、じゃあ本物の彼はどこへやられてしまったのか?
って事ですな。
噂のキャンプ場で入れ替わったとしたら、
森の中をまだ迷ってるか?
ひょっとして殺されて山に埋められてる?

〔あべの・天王寺イルミナージュ2013〕 その3 新エリア「イルミサーカス」&「ラブゾーン」

2013年11月18日 11時29分08秒 | 近くに行きたい
広い天王寺公園の極々極一部のみを使った「あべの・天王寺イルミナージュ」

殆どの人がまだ先まであると思って進むと警備員の人に
「あーその先行っちゃだめですよ」と注意されてしまう。



でも今度ちょっとだけ広がって二つのゾーンが新登場、
まずは「イルミサーカス」



『見ているだけでワクワクするような光のサーカス団が登場。
 ライオンの火の輪くぐりや、かわいいゾウの玉乗りが見られます」
とあるけど、余り過度な期待はしないように。



でも、通天閣を望むこの角度からはちょっと魅力。



もうひとつが「ラブ・ゾーン」ってなんかやらしい。

『ピンク色に光るベンチに座って、ロマンチックを味わえるエリア。
 恋人同士やご夫婦でゆっくりお過ごしください。」
と大袈裟に書いてるけど、見ての通り、ピンクLEDの輪っかを木にひっかけただけ。

遠目にみると不気味なだけなので



超接近してみよう。

この2ゾーンが新設された事で
「天王寺公園の極々極一部を使って」が
「天王寺公園の極々一部を使って」に改善されたかも?

で事で次回ももうちょっと紹介。

意味がわかると怖い話1286 「十字路」

2013年11月18日 00時07分12秒 | 意味がわかると怖いコピペ
「しばらくまっすぐで、十字路に来たら左ね」
「りょーかーい」
狐が化かしに来ると噂のキャンプ場で何事もなく一晩を過ごした私達は
物足りない気持ちで帰り道を走っていた。
この森に本当に狐なんていたのだろうか、などと考えながら窓の外を眺めていると
思いも寄らないところで彼がハンドルを切った。
「ちょっと、曲がるのは十字路って言ったでしょ?!ていうかここ左に道なんて無いじゃない!?」
「ごめん、ついうっかり」
突っ込んだのが茂みで助かったけど、具合が悪いなら休ませた方がいいのかな・・・

《解説編》意味がわかると怖い話1285 「月面」

2013年11月17日 22時54分59秒 | 意味がわかると怖いコピペ
『うん、あちこち光っているね』

地球上が全面核戦争で勃発して人が住めなくなったので
選ばれた人間だけが月面で人類の種の保存の為にやって来た。

『当分は消えないと思う』
は自動報復装置によって既に人類は滅亡してるのに核兵器だけは互いに発射する
「相互確証破壊」状態に突入している。

て本当は地球上で光ってる光は「雷」である。
結構ピカピカ光ってるらしい。


〔NHK大河ドラマ〕八重の桜 第46回「駆け落ち」 徳冨蘆花と徳富蘇峰

2013年11月17日 18時43分58秒 | テレビのつぼ
ジャーナリストである兄の徳富蘇峰はこの後ますます国家主義、全体主義へと走る
「極右」である。
戦前・戦中の軍国主義の元凶であり、戦後A級戦犯容疑をかけられた、
つまりカスである。
そんな輩ほど長生きするのである。

反対に小説家・詩人である弟の徳冨蘆花は
大逆事件で幸徳秋水らの助命嘆願しているくらいだから
まあ左側である。
昭和2年に58歳で亡くなっている。

兄弟で、共に文才を持ちながらえらい両極端である。

で八重は典型的な小姑ですな。
「ごちそうさん」のキムラ緑子ですな。
きっどさんその妹の希子はずっと
元モー娘。の新垣里沙だとばかり思ってたね。

しっかし「八重の桜」もう何の盛り上がりもございませんな。

〔サッカー日本代表〕オランダ相手に惜しいドロー

2013年11月17日 01時04分54秒 | サッカー
2点ビハインドから、よう追いついたけど、
「金星」を挙げられるゲームだったよなあ。
柿谷あれは決めて欲しかったな~
でもあれが決まらないのが日本の限界なんかなあ。

ファン・ペルシーとスナイデルを欠くとは言え
相手は次のW杯でも優勝候補のオランダだから
引き分けでも大健闘、
いや、2点先制されてまた惨敗か?って展開からすると
よう同点に持ち込んだんだけど、
やっぱり勝てたよなー、そうすると欧州での日本の評価も一変したかも。

今のメンツから考えるとベルギーは決してアウェーではない。
いや遠い、遠い日本に帰ってくるより遥かにコンディション的には楽な筈。

中二日でリアルアウェーとなる、今や世界の強豪に成り上がったベルギー。
今度こそ勝利して、欧州をあっと言わせてやれ!

《きっどさんのG1予想》第30回マイルチャンピオンシップ(2013年)予想 クラレント

2013年11月17日 00時27分01秒 | きっどさんのGⅠ予想と反省
⑤トーセンラーはマイル初挑戦よりも、
「武豊のG1、百勝目がマイルCSでええんか?」
って事である。
やっぱり全G1制覇、しかも牝馬で朝日杯を!
って演出が「持ってる」武豊には似合う。
って事で対抗まで。

本命は毎日王冠3着の
⑫クラレントを

⑬ダノンシャークはもうユーイチはないだろうけど
2着、3着なら

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

【結論】
3連単

1着  2着  3着
5→12、13→総流し

意味がわかると怖い話1285 「月面」

2013年11月17日 00時19分41秒 | 意味がわかると怖いコピペ
今、友人といっしょに月面にいる。
くじ引きで決まった。友人も一緒に来る事ができたことが何よりもうれしい。
宇宙服を身に着けて月面に立ち地球を見る。
「あれが地球なのね」
「うん、あちこち光っているね」
「そうね。ここに来ることができただけでも幸せなのよね」
「あの光はいつ消えるのかな?」
「当分は消えないと思う」
「そうか・・・・」

《解説編》意味がわかると怖い話1284 「薬」

2013年11月16日 23時38分22秒 | 意味がわかると怖いコピペ
医師が処方したのは
「幻聴」の薬ではなく
「難聴」の薬だった。

実際は幻聴ではなく、実際に悪口を
しかも、もっと多くの人が大きな声でもっと酷い事を言っていたけど
難聴の為に一部しか聞こえてなかった。

でも難聴の薬が効いて、リアルな悪口が判ってしまった。

〔阪神タイガース〕今オフ補強「全滅」の責任をとって南GM・木戸克彦GM補佐を即解任すべし!

2013年11月16日 11時34分00秒 | 虎ブロ
スタンを切ってまで獲ろうとして韓国の韓国・サムスンの呉昇桓が高額な移籍金が発生する事から予算オーバー。
FAで狙った中田賢と鶴岡は共にSBの札束攻勢にスゴスゴ退散。
で密約久保も「起用方法」という名目でやっぱり金で読売巨人軍横浜支店にかっさわれそう。

いつからウチはこんなに「金」で負ける球団になってもうたんや?

世間さまでは中村負広の責任論が広がっているが、
このブログでは前々から言ってる通り、
負広は単なるお飾りのリーク係りの「スポークスマン」
予算に関する重要な権限なんぞ与えられていない。

真のゼネラルマネージャーは南球団社長であり、
彼が親会社の阪急阪神HDの意向を受けて予算縮小に走っているのである。
「損して損取る」「安物買いの銭失い」の典型である。

更に南GMの意向に沿って、実際に動いているのも中村負広スポークスマンではなく
真弓課長時代の実質的な監督・木戸克彦GM補佐である。
この呉昇桓についても、8月にわざわざ韓国にまで足を運んで調査したのはこの木戸GM補。
どうしてその時点で「高額な移籍金」について把握出来なかったのか?

今やすっかり「新たな不良債権」となっている福留孝介についても、
自分の関係しない所で西岡剛の獲得が進んでいるので、
功を焦った木戸GMが、PL学閥を使ってロクに調査をせずに福留を金に飽かせて強引に獲得したと言われている。


昨オフから、現在までの悉くの補強失敗は木戸GM補の自らの保身のみに走った動きと、
それを追認し利用した南GMの責任である。

だいたい和田幇間がチームの勝利第一ではなく、とにかくフロントの顔色のみを窺う采配を執るのは、
真弓政権時代の実質的な「戦犯」にも拘らず、あんばいフロント入りして次長待遇のGM補佐に栄転した
当時の木戸ヘッドコーチを見ているからである。

如何に結果が残らなくても、人間関係さえ磐石であれば出世するという
「東京中央銀行」方式の阪神タイガースで生き残るにはどうすれば良いか?
タイガース一筋の和田幇間は身に染みて知っているのである。
だからこそ和田幇間は「福留を熱望」したのである。

その体質を一掃する為にも、来シーズン和田幇間にチームの勝利のみに邁進させる為にも、
ここは悪の枢軸である南球団社長兼GMと木戸GM補を更迭すべし!
そうじゃないとタイガースは再生しない!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村