[Capricious Model Rail Factory] ** 気まぐれ鉄道模型工房 **

European/British/Japanese railway modelling in OO/HO/N

英国通信 29 Tyne川の鉄道施設

2017-10-28 16:39:31 | [jp] 鉄道施設

所用で新城(Newcastleとも言う)まで行ったので、ついでにTyne川の畔に降りてみた。

南岸(Gateshead側)の、Team川河口にある、石炭積み出し桟橋 Dunston Staiths の遺構。木造の桟橋の上に石炭列車が乗り入れ、船に直接石炭を卸していた。日本では小樽に同様の施設があったが現存しない。

中間部分が失火で焼失している。残存部分は展望台として使われていた様だが、さすがに傷みが激しく、今は立ち入り禁止。

奥側で地上の引き込み線と接続。岸側の船溜まりは、泥が堆積して船が入れなくなっている。 

全景。19世紀末、日本は幕末の頃に、英国ではこんなのを民間資本で造っていた。 

説明看板の写真を複写。撮影年は書いてなかったが19世紀末頃か? 

振り返って下流側を見る。前回撮った橋梁群を別アングルから見たところ。 

King Edward VII橋。前回は逆光で道路橋と重なった酷い写真を載せてしまったので、仕切り直し。

当時の最先端技術、材料を投入し、スパン延伸に挑戦した技術者の仕事の証。原形のまま百年以上使われてるのは流石物持ちが良い。 

High Level BridgeをTranspenine Expの列車が通過。 

帰りに模型屋に寄り道して散財してしまったのは嫁には内緒。またつまらぬ物を買ってしまった…

 

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生存確認

2017-10-22 20:45:28 | [jp] その他

しばらく更新できませんでしたが、生きております。👇こんな状態でしたが。

今月いきなり修羅場に突入してしまい、心が折れそうになる出来事もありましたが、何とか持ち堪えてきました。漸く山場を越えて、この週末は休めたので、手付かずだった模型工作を再開。

妻板パーツの下拵えをぼちぼち進行。エッチングパーツに雨樋と縦樋をハンダ付け。まだ疲れが抜けてなくて、長時間集中出来ない。

修羅場の間に日本でも色々あった様ですが、自民党が勝って一安心。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする