日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

はからめ月のカレンダー

2010-10-08 | お知らせ
はからめ月のカレンダー2011」が届きました。

来週から店頭で販売いたしますので、是非実物を手に取ってご覧ください。
ご予約いただいたお客様の分はお取り置きいたします。

はからめさんのカレンダーは、眺めていると何故か落ち着きます。
昔からの生活に根づいた日本の暦だからかもしれませんね。
古い習慣や行事の由来も知ることができます。
何よりはからめさんご夫婦の生き方が自然なので、カレンダーにも表れていますね。

以下は、はからめさんからのカレンダーの紹介です。

*********************************************************************
●はからめ月のカレンダー2011年度版
*********************************************************************
月は地球の影響を受け、地球にあるもの全ては月の影響を受けています。
植物、動物、人間はそう生きているし、水も空気も土も全部全部、
みんな月の影響を受けています。
その大きな力を人生の味方につけたいなぁという思いで、月や地球の情報が
いっぱい詰まっているカレンダーを今年も作りました。

月の満欠けをはじめ、それを基に先人達が作り出した太陰暦(旧暦)、
その太陰暦と密接な関係がある潮汐、季節を感じる事ができる
二十四節気、雑節、そして月ごとの歳時記などを記載しました。
また、土用と犯土を元にした「土をいじってはいけない日」や、
今年は、一粒万倍日を追加、そして和風月明と食についての豆知識を記載しました。

素材はシルク、竹、そしてヘンプペーパー(麻紙)。
ヘンプペーパーは昨年同様、A4サイズに限り無薬品ヘンプパルプを使用しています。


地球のリズム、宇宙のリズム、そして自分のリズムを感じることで、
人間も自然の一部だと感じることができると私たちは考えています。

●気になるお値段 (販売価格)
○月のカレンダー2011年度版
A4サイズ 1,800円 (税込)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする