おはようございます
新月の本日は、小さな宇宙vol.23です。
ご参加の皆さまは、新月のメッセージを受け取ってくださいね
ストーンショップも通常通り営業いたします。
ところで、今月のはらかめさんの月のカレンダーには、太陽の塔の後ろ姿が
魅力的な太陽が描かれています
表の太陽と裏の太陽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
初めて知った時は、さすが岡本太郎先生だと感動しました。
すると、はからめさんからのメールのお返事にも…
「太陽の塔
実は昨年初めて実物の前に立ち、いや、後ろに立ち、感動して・・・・・・。
で、描いてしまったという訳です。」
やっぱり!ですよね!
ところで、ところで、最近「半世界」という言葉が気になっていました。
稲垣吾郎さん主演の映画の題名なのですが、先日東京国際映画祭で観客賞を受賞しました。
来年公開なので、是非観に行きたいです!
題名を知った時に、いろいろな事を想像して、私達は半分の世界しか見ていないのではないかと…
ご存知のように、太陽の塔には頭にも太陽があって、未来、現在、過去を表しているそうなのですが、私には時空を超えた3つの世界を表しているように思えました。
沢山の世界が同時に存在しているパラレルワールドだと、半世界どころじゃないですけどね
では、本日もよろしくお願いいたします