11月25日に、新宿文化センター大ホールにてバレエの公演に
出演しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/73/4e6f937f6a2004c4170f5ea6c26b1e3b.jpg)
Iwaki Ballet Company『ジゼル』
主宰の井脇幸江さんは感性の豊かなダンサーであり、
またバレエ団のひとりひとりに目を行き届かせつつも、
伸び伸びと個性の花を開かせてくれる素晴らしい演出家
でもありました。
私自身は舞台上でマイム的な仕草をする「立ち役」(貴族の役)でしたが、
全方位を把握して立ち、共演者の踊る間合いや息遣いを間近で感じて演技を
する、そんな経験でした。
そして千人規模の大きな舞台だからこそ、背中や肩のちょっとしたラインの均整
が大切であることも、と実感しました。
舞台で楽しんで居られるだけの軸も安定感も、
日頃クラスの皆さんと積み重ねている時間があるからこそ、と感じることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/984a9106114eff5d81eca6239b070a63.jpg)
メイクも自分でしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
出演しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/73/4e6f937f6a2004c4170f5ea6c26b1e3b.jpg)
Iwaki Ballet Company『ジゼル』
主宰の井脇幸江さんは感性の豊かなダンサーであり、
またバレエ団のひとりひとりに目を行き届かせつつも、
伸び伸びと個性の花を開かせてくれる素晴らしい演出家
でもありました。
私自身は舞台上でマイム的な仕草をする「立ち役」(貴族の役)でしたが、
全方位を把握して立ち、共演者の踊る間合いや息遣いを間近で感じて演技を
する、そんな経験でした。
そして千人規模の大きな舞台だからこそ、背中や肩のちょっとしたラインの均整
が大切であることも、と実感しました。
舞台で楽しんで居られるだけの軸も安定感も、
日頃クラスの皆さんと積み重ねている時間があるからこそ、と感じることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/984a9106114eff5d81eca6239b070a63.jpg)
メイクも自分でしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます