通信指導のTさんが、完成しました。
最後の修正は、左の背景の布でした。
すこし、目立ち過ぎたので、暗く殺しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/0672736bf6369fc1031908cd6672dd28.jpg)
もし、この段階で、気になることを言うなら、
1、青いリンゴの陰と反射光の部分の表現
2、左の本の傾き(上の本がやや左下がり)
3、下に落ちる布のタッチが縦の繰り返しが筆で描いたように感じること
このくらいです。
しかし、これは小さなことです。画家がそれを気にするなら直す。
直さなくても構いません。そのため、この段階で終了でもOKです。
良く頑張りました。40号3点目でここまで描けて、お見事ですね。
毎回、私が良いと言うまで粘って描くので、私が描いてもここまでというレベルの絵になっています。
最後の修正は、左の背景の布でした。
すこし、目立ち過ぎたので、暗く殺しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/0672736bf6369fc1031908cd6672dd28.jpg)
もし、この段階で、気になることを言うなら、
1、青いリンゴの陰と反射光の部分の表現
2、左の本の傾き(上の本がやや左下がり)
3、下に落ちる布のタッチが縦の繰り返しが筆で描いたように感じること
このくらいです。
しかし、これは小さなことです。画家がそれを気にするなら直す。
直さなくても構いません。そのため、この段階で終了でもOKです。
良く頑張りました。40号3点目でここまで描けて、お見事ですね。
毎回、私が良いと言うまで粘って描くので、私が描いてもここまでというレベルの絵になっています。