sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

イオン環境財団植林ツアー

2009年11月01日 | ネイチャーガイド

今日は夏のような陽気だった三宅島

半そでも暑いくらいで、日差しが強い。しかも、黒潮のお陰で水温も25度超!!

 

さて、昨日から三宅島入りしていた110名の「イオン環境財団植林ツアー」の皆様。



昨日は朝から植林をし島内からも島っ子含めた島民が100名参加しての植林となりました。
植林後と今日の午前中はバスでめぐるツアーをキュルルが担当させていただきました。
4台のバスに分散し、みんなそれぞれが違うパターンで5つの場所を巡りました。
suggerは3号車30名を担当Sさんあれこれサポートありがとうございました!!


今回は初めてのパターンでのご案内だったので、少々不安もあったがゲストの顔を
見たら、やっぱり職人魂??に火がつきアドレナリンが出ていたお陰でツアー中は
右肋骨の痛みを忘れてました・・・(^^;たすかりました(^^;

噴火の爪あとや秋の森、宝探し、溶岩鉢作りなど・・・盛りだくさんなバスツアーとなりました。

 

イオンの植林ツアーは3年計画だそうなので、また来年も来てくださったらいいな

今回は30名を一度にご案内との事で、ワークシートを使っての散策となりました。
伝えたい事は、きっちりお伝えできたが、みなさんに喜んでいただけたかどうか・・・

ちょっぴり不安デス・・・

sugger的には自然ガイドとしてマクロな自然を体感してもらいたいので、次回は
別の形でご案内させてもらえたらいいなと思います。

やっぱり自然ガイド(インタープリター=自然の代弁者)でありたいです!!

最後は植林で関わった支庁や役場はじめ、伊豆緑産のみなさんや森林組合のみなさん、
民宿のおかみさんたち、キュルルのメンバーも総出でお見送りとなりました。

今日もたくさんの観光客のみなさまが島を後にしていかれましたが、秋の三宅島
まだまだお楽しみいただけます♪♪

めがね岩ダイブは今週末で終了となりましたが、黒潮が当たっていて海の中も快適
なので、まだまだ楽しめると思います(^^)

 

またお会いできるのを楽しみにしていまーす(^^)/ありがとうございました☆

  学校ランキング、エコロジーランキング10位です!

↑        いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の見える丘で

2009年11月01日 | moblog

200911011246000.jpg

ガイドのMちゃんと一緒に海が見える丘でランチ中です。

今日は南西の風なので、港は三池港です。

 

一息ついてから港送り行ってきます。

 

 

  学校ランキング、エコロジーランキング10位です!

  ↑      いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする