昨日、近畿地方が梅雨明けしたそうですが、三宅はまだかし??(三宅弁)
ここ数日は海に入っていないと過ごせないくらいの暑さで溶けそうですが、
関東地方の梅雨明けはまだお預けのようですね
こんな暑い日は食欲も失せてしまいがちですが、suggerはまたまた「冷や汁」で
涼をそそりました。
ご近所のYさんにゴーヤを頂いたついでに厚かましく大葉まで恵んで頂きました
今日はちくわと豆腐も入れてみようと思い、買いにいったはいいが半円型の豆腐が
売っていたので買って帰ってきていざ入れようと思ったら、豆腐ではなく玉子とうふでした
しかし、「これもいけるかも?!」と思っていれてみたら・・・
豆腐よりスルッといけるっ
かなり改良しつつ、自分が求めている「冷や汁」の完成度が高まってきました
ごはんが進むこと
みなさまもぜひいつもの食事が喉を通らなくなったらお試し下さいませ
今宵は日中の暑さはいずこへ??というくらい涼しくて気持ちがいいので窓から見える
月を撮ってみました。
こちらは1/200でとってみました。
こちらは1/500
こちらは1/1600
suggerが見たい真オレンジの月はいつ見れるだろうか???
これから益々暑くなってきますが、熱中症は部屋に居てもかかってしまう恐れがあるので、
ポイントは喉が渇く前にこまめに水分を摂る事だそうです。
そして、汗と共に塩分が体外へ出てしまうので、お茶などに軽く塩を入れて飲むとより効果的
だそうですみなさま、熱中症には十分お気をつけ下さい