当店にて、
プリザーブドフラワーの
お正月アレンジをしました。
講師には、
素敵な感性のハルレロさんに
お越しいただいています。
お花と向き合って、
一緒に、
有意義な時間を過ごさせていただく
幸せ。
来年も引き続き開催予定なので、
興味がある方は
お申込みくださいね。
各自で、
イメージを膨らませて
お花を
セレクトして、
全てが正しい!がスタンスです。
お手本も
見本もないので、
すべて自分の感性と想いを
お花にのっけます。
みんなちがって
みんないい。
花器選びから
みなさん楽しそうでした。
では、
作品紹介ですよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a2/11d4140241414e01c18d5fa162f6b04a.jpg)
花器のゴールドを迷いなく選ばれましたね~(o^^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/7dd110aa1e8bae3f3cd9691597a03ad3.jpg)
初めてだったけど、
喜んでくださっていました。
来年こそは、
良い年にしましょうね~(^з^)-☆
参加者さまの
参加してくださった理由を聞かせてもらっていると、
これからの仕事のあり方など、
心する事が
ハッキリ、
明確になってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6f/f8012f21857c41f56154c990501e839b.jpg)
赤の花器も素敵で、
どちらも欲しいくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/0e2a2bbea88a86e60af3f3cc88e928fa.jpg)
いつも、
すごく考えながら
そして、
お家に持って帰ってからも楽しんでくださる姿。
家族みんなの
話題にしてくださっていて、
こだわりと
見せ方のセンスの良さは、
バツグンですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/55d3db5dea3d9ce8c0571c4d9c87d7d5.jpg)
ゴールドと赤!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/66/a9522bf8b2c0aa9e66d305c870cca12d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/07/e5d462c7d0c5669779ec754c6b582c28.jpg)
水引の色や結い方で、
この違い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/152319757f2fa91796a7174806e524f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/90545a54e6ba5dbeb92efe3551811432.jpg)
置き方によっても
印象が変わってきます。
面白いね。
水引をクリスマス飾りに変えて
松を飾らなければ
クリスマスまで
楽しめるし、
お正月過ぎて、
少し工夫すれば
バレンタインまで
いけそう~ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/5c62640a865314623b02a2348d3ffa86.jpg)
今年最後・・・
な、
事が続きます。
来年も、
楽しみ~って
言っていただける事を
コツコツ積み上げていきたいと思っています。
ニュース レター すいっち おん
などで、
ご案内させていただいていますので、
興味がある方、
してみたいわ~って方、
ご参加申込みは、
いつでもどうぞ~(o^^o)
ご参加のみなさま~
ありがとうございます。
そして、
ここにも寄ってくれて
ありがとうございます。