でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

想像以上・・・

2014-07-08 | お花教室

 

今日、

初めてご参加のお客さまから感想をいただきました。

「ハルさん(ハルレロさん)が、想像以上に、良かった~」って。

 

 (感動されて言われたんです。

ハルさんの大人の花育を。)

 

 

 

私は、会の進行や、

今日の課題(タイトル)など、すべてハルさんにお任せしています。

 

お花の要望などは、

聞かれたら、

前もって、お伝えしています。

 

・・・で、来られた時に、

「今日のタイトルは何ですか?」って、

お聞きするんですが、

いつも答えは・・・

「皆さんの顔を見て考えます。」って言われます。

 

そんなところも、

ハルさんの好きなところです。

 

・・・で、

用意してくださった「あじさい」は、これだけ。

 

色の組み合わせをさせていただいたんですが・・・

超~テンション上がりまくりで・・・

ホント、

楽しかった~。

 

・・・で、

それを参加の皆さんに見ていただきてるところ~

 

わくわく・・

どれにしようかな~~~

皆さん~

真剣なお顔でした~。

 

「ハイ!自分のしたいものを指さして~」・・・で、

 

何人か?

重なった方がいたのかな~?

 

皆さんご希望の色の組み合わせのものがゲットできて、

ご満悦なご様子でした。

 

そして、

完成~

ブレブレ・・・で、ごめんなさ~い。

 

ご参加のみなさま~

ありがとうございます。

 

お互いに、

明日からも元気に、

頑張りましょう~。

 

 

次回のハルレロさんの大人の花育は、

9月2日(火曜日)10時からです。

 

プリザーブドの苔玉の予定です。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。

 

 


ゆら~ ゆら~ モビール

2014-07-08 | お花教室

 

当店開催の、

大人気イベントの1つです。

 

ハルレロさんをお招きして、

大人の花育。

 

今日は、モビールでした。

 

もう~

楽しい時間をありがとうございます。

 

皆さんの作品~

皆さん、素敵~。

 

おひらきになっても、

楽しく談笑されていました。

 

 

ゆら~ゆら~してみたり、

かわいい~。

 

前回の、

大人の花育でした、

苔玉を囲んで、

苔玉の話にもなりました。

 

 

お客さまからは、

楽しい時間を過ごさせていただきました。

とか、

初めて参加でしたが、また来たいです。

とか、

感想をいただきました。

 

自分って、こうなんだぁ~って、

ご自分に納得されていたり、

1人1人が、

いろんな気づきがあったり、

自分としっかり、

向き合って、

自分の発見があったり、

私も発見させてもらったり、

貴重な時間を過ごさせていただきました。

 

同じテーブルで、

一緒に気持ちをシェアしたお客さまの作品です。

 

楽しかった~。

ありがとうございます。

 

今さらですが、

全部・・・あじさいです。

 

生の紫陽花です。

 

プリザーブドのアジサイです。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。