こんにちは。
でんきやオカンです。
昨日、
「補聴器が急に聞こえんようになった~」
っと、S様よりお電話がありましたので、
日曜日で休みをとっている
当店専属の補聴器専門員に、
即行ショートメールしました。
「休んでるやろな~」と、思いつつ、
補聴器は、体の一部ですからね・・・
耳が聞こえんようになったら、
何もできませんからね。
ってことで、
30分後には、
お客さま宅に
補聴器専門員と私は、
集合状態でした!
分解掃除~。
汗で錆びた状態でしたが・・・
ううううう~
画像が悪い!
なんせ小さいので、
ピントが合っていませんでした。(涙)
はじめてみましたが、
ジーエヌリサウンドの加工!スゴイですね!
スルッと、錆がとれてました。
聞こえなくなった原因は、他の箇所でした。
Sさまは、何かあったらいけんからと、
補聴器を、
左右2個ずつ持っていらっしゃいます。
寝る時も、補聴器を装用されています。
目ざまし時計の音が聞こえないから!だそうです。
そうなんです!
今回、修理お預かりする補聴器は、
寝る時に装用する耳かけ式の補聴器。
補聴器に体重がかかったり、
枕で押しつぶされたりしてそうですが、
ある意味、
これだけの衝撃と、
ゴミが入ってもよく働いてくれてたな~と、
ジーエヌ リサウンドの補聴器に感心しちゃいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます