でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

今日も笑顔で過ごせました

2013-01-25 | ひとりごと

昨日いただいた、この子 ↓ 

朝~すごい形になっていたので・・・

笑けました~。

スウェーデン製。

いろんな使い方があるよう~

柄が可愛い~お気に入りの仲間入りです。

ありがとう~。

 

今日~

備前の母に、

お誕生日プレゼントを持っていくことが出来ました。

 

BASで、ニットカーディガンをチョイス。

超~喜んでくれたので、嬉しかった~。

 

ずっと、食べたかった「外カレー」

サラサラルーが好きです。

 

アメリカ製のぴーらーをいただいたり、

お願いしていた、「ごぼう茶」も届けてくれたり、

美味しいパン屋さん教えてもらったり、

お土産に、いちご大福をオトンがいただいて来たり・・・

いちご大福の季節になったな~

・・・と、ちょっぴり春を感じました。

 

可愛い「ダース」見つけて食べたら、

想像以上に美味しかったり、

おかげさまで、

今日も笑顔で過ごせました。

クールダウンの時間も必要です。

ね?

大切にしたい時間。

今日、声に出して言ってみたら、

「自分に戻る時間」って言われてました。

「普通のことが普通にできる時間が必要」って。

ちょっとした会話が、

心を和ませてくれます。

 

Jちゃん~クッキー美味しかったです。

ありがとう。

ごちそうさまでした。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。


ヨシノ鍋のお料理紹介

2013-01-24 | ヨシノクラフト

「パン~当分ええわ~」と、

思いながら・・・早起きして焼きました。

 

毎月、

第4木曜日恒例になっています。

ヨシノ鍋でつくるお料理紹介日。

 

今日のお客さまは、

はじめての方、

4名を含む10名さま。

体調不良などで、3名様キャンセルでしたが・・・

 

すみません。丁度良い人数でした。(汗)

 

今月、実は2名さまは、

「定員オーバーなので・・・」とお断りしていました。

ごめんなさい。

 

来月の参加も、

もうすでに・・・定員に達しているかもです。(汗)

 

今日のメニューは、

メインの

☆ 羽根つき餃子

☆ 八宝菜

☆ 高野豆腐

☆ 赤飯

☆ 千草餅

☆ リンゴケーキ

           でした。

画像なし・・・。

 

みんちゃん~

着物姿で来てくれました。

新春の8か条・・・気を引き締めてますな~(笑)

負けまへんでぇ~(笑)

 

来月は、2月28日(木曜日)です。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。

 


スムージー

2013-01-23 | 調理家電

パナソニックの奥さま研修会でした。

(今日のビックリは、バックの奥さま(汗)

・・・顔出しOKもらっています(笑))

 

新発売の商品を勉強させてもらえたり、

実際手に取ったり、

実演してもらえたり、

試食したりできる場です。

 

来られないお店・・・もったいないなぁ~。

 

今日の私のお目当ては、2つ。

スムージーが出来る「ミキサー」と、

新ゴパン。

(もっと・・・勉強せ~って感じですが・・・)

 

昨日も見たり、説明きいたりしていたけど、

2回目の今日は、よくわかった。

 

3月発売の「ミキサー」

美味しいスムージーが、簡単にできる。

 

昨日は、「ブレンダーで、充分じゃん!」

と、実は、

今朝、昨日教えてもらったレシピで、

スムージーつくって飲んでいた。

何か・・・・

全然・・・違う・・・・(ミキサーで作った方が断然なめらかで美味しい)

どこがどう違うか?

の前に、

新ミキサーは、簡単に作れる。

 

早速、予約注文しました。

 

詳しいことは、

又の機会に。

 

こんな本もいただきました。

「ミキサー」きたら、いろいろ試しますので、

飲んでみて下さいね。

3月発売です。

 

ミキサーの隣・・・「新ゴパン」です。

かなり・・・コンパクトになって、

静かになって、

ふわふわの美味しい焼き上がりです。

 

もちろん、

予約注文入れました。

 

「ブログアップOK!」もらっています。

今日、発表~らしいです。

岡山~一番?ですね!

 

まだ・・・試作機らしいです。

 

濃い内容の研修会に出席できてよかったです。

頭がついていかん・・・(涙)

 

あっそうそう~新「ミキサー」のバックの奥さま・・・

何がビックリって・・・

5人のお子様のママです。

上は、高校生。

可愛くて、ビックリするほどお若いのでビックリでした。

 

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。

 


ゴパン(お米)のパン教室開催

2013-01-23 | ゴパン

パナソニックから、

GOPAN(ゴパン)の新製品発売されます。

 

昨日見てきましたが、

良い!

静か!

 

予約(茶色)入れてきましたので、

これで、ゴパン・・・うち購入だけで・・・4台目。

念願のゴパンの「パン教室」・・・開催できるようになりました。

 

お惣菜パンや、

ベーコンエピ~

ハムロール~

ピタパン~中心になると思います。

 

春に向かっています。

 

今日も1日~勉強会。

 

寒い冬に、

しかっりインプットしときます。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。