睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

ハッキングの突出は許さない・熊本出張は惜しくも断る・健康は宝なり

2019-08-26 19:24:29 | 散文うたかたの記
 
2018/6/15の記事
2日前に[公開]→[下書き]に変更した。
 
 
なのに、記事は勝手に上がっていく。
 
記事のひとり歩きは不本意かつ不可解なので、
本日[下書き]→[削除]に変更したが、
やはり記事は最上位まで上がっている。
 
 
そもそも去年のメダカ記事がここ数ヶ月
常にトップ5に入ること自体がおかしいことで
botより間が抜けている。
 
 
暗黙の了解と黙認するのは厭わない。
ぼくがブログに書くのは仕事の合い間の息抜きと
プロットを兼ねた備忘録でもある。
 
その邪魔さえしなければ、
ハッキングでもなんでも勝手に遊びなスタイル。
 
ただし、
目に余る突出は許さない。
ちまちまやっていれば可愛いものを。
 
このくらいにしとくか、
不本意なことは書くことすらめんどい。
 
----
 
先月初めに熊本~福岡出張の打診があった。
8/30~9/1の2泊3日、熊本といえば真っ先に阿蘇の
草千里が、福岡は南蔵院はじめ見どころが多い。
 
ま、一瞬は喜んだが今の体調で出向いたら
現地の関係者に迷惑かけそうなので、
今月の早い段階でお断りの電話をいれた。
 
日が近づいてくると惜しい気がして、
代わりに行く後輩に写真送れとメールした。
くれぐれも惜しいなあ、
アゴアシ宴会観光付きなのにww
 
結論:健康は宝なり。
 
 
 
 
 
 
 
この冗長な空白はなんなんだ?


 
 
 
 
 
 
[backspace]&[Delete]でカーソルは動くが、
右側のスライダーが動かない
固まっちょるwwww



 
 
 
 
 
いいね・役立つ・応援・続き希望の
ボタンが押せないじゃないかw



 
 
 
 
 
 
根気よく一番下まで行ってくれた
フォロワーさん Thanks!!!



 
 
 
 
 
また云うよ
gooブログはくそっ
だけど好きなんだ(笑)
悪女の深情けみたいなもんかw






三千世界の烏(カラス)を殺し
   主(ぬし)と朝寝がしてみたいチントンシャン




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿