睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

散文:思いつくままさらさらと~~~北風に慣れよう。

2019-11-21 09:43:18 | 散文うたかたの記
 
朝7時半、寝起きで撮った空
太陽みえないほどもくもくなくも
 

 
 
すごいよ
今日で丸3日間、8~9時間睡眠だった
今までが4、5時間だから倍になった。
 
微熱は残るが風邪の初期症状は直ったし、
めでたいと思いきや寝すぎて腰がいたいw
どんなに満足そうに見えても不平を言う。
 
人間は業が深いね
平和の御旗をあげながら戦争するようなもんだ。
 
この近辺に棲みついたカラスの中で一匹だけ
巻き舌のやつがいて、舌が長いんだろうね
鳴き声が笑っちゃうほど耳に残ってたまらない。
 
ヒヨちゃんとデデッポのおかげで鳥に目覚めて
まだまだウオッチしたかったのに、
カラスの勝手でしょが棲みついていなくなった。
 
狭いエリアに住む住鳥を追い払うなんてさ、
人間もどきじゃないか。
悪貨は良貨を駆逐するの鳥版みたいだよ。
 
自然に飛んでるオジロワシが見たいな
北海道にいくなら馬も見たいし、
ススズの墓にも行きたい。
 
ANAは中標津、女満別の直行便がある。
意外とたくさんの空港、さすがでっかいどう。
 
 
妄想果てしなくになるからやめといて、
今日も洗濯したいけどもう洗濯物がない。
ぼくは洗濯物を干すのが好きなのであって、
スイッチONは過程にすぎないちゃって。
 
いまは品川図書館にいくか迷ってる
あそこに行くと目移りがして半日は居座ってしまう、
区民でなくても本を貸してくれる太っ腹な図書館で
ぼくのデータベースでもある。
 
ネットはカオスみたいなもんだから概要を知るには
いいけれど資料としては使えない。
新馬場駅の近くだからゆっくり歩いて20分くらい。
 
今週はやめておいたほうが無難かな、
なにせマスクを使えない不満足なカラダだし。
 
電友はぼくよりずっと目カンがいい。
探しものがうまい。
スピード感がある文章はいいよな
自分でいいねを押したいくらいだww
 
あのポチのことをなんて云うんだっけ
見にいったら「アクティビティ」だった
なんでこんな言葉つかうんだろ?
覚えづらい、云いづらい、
いいとこひとつもない。
ポチでいいじゃないか、
アビでどうよ。
 
スマホで見てると間違えてポチを押してしまう。
最初のころは赤丸を見て見ないフリしてたけど、
フォロワーさんの記事で再度押すと消えると知った。
よかった、5個も消した。 
 
原因は指の太さかヨイヨイか。
山の家の近所の爺さんは長いことヨイヨイだけど、
ご飯粒をひとつもこぼさず食べる名人芸の爺さんだ。
 
 
珈琲淹れてベランダで飲む、
北風に慣れよう。
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿