![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6a/70898ffda1067707153748044de36226.jpg)
夕方18時の住友不動産ビル
いつも変わらず威風堂々と立つ。
今日の夕飯はぼくの当番、
冷蔵庫にあるもので手抜きと見えない料理をつくる。
冷蔵庫にあるもので手抜きと見えない料理をつくる。
・カルビと野菜のプルコギ炒め
・冷凍里芋の煮っころがし
・大根と油揚げの味噌汁
・カブとキュウリの漬物(市販)
週に3日も作るなら在りし日の大将にもっと
料理を習っておけばよかった。
大将がつくる酒の肴や惣菜はどれも美味で、
洋風とか和風のジャンルを超えて大将の味だった。
元ビストロのオーナーシェフでかなり頑張ったけど
結局は彼の地の風土に合わなかった。
常連はぼくと二人の麻雀仲間だけでは経営は成り立たない。
常連はぼくと二人の麻雀仲間だけでは経営は成り立たない。
大将がビストロを閉めたあと、
大将のオヤジさんが店を改装して焼鳥屋を始めた。
これはけっこう繁盛したから土地柄に合う合わないは
大事なファクターだね。
3連休ラストの今日は、
食っちゃ寝でたまにテレビを見る。
神経もカラダも弛緩したようにゆるゆるだった。
月に何日かはこんな日も必要なんだと
寝転がった天井を見て思った。
壁紙がきれいすぎるw
4/3の入居日が10日伸びたのはこれか!
法人契約は敷金✖1のほかに礼金✖2をふんだくるから
それなりに体裁を整えたというとこだろ。
どうりで、最初のイメージと違ってどこもかしこも新品
同様にきれいだった。
わが家の懐は痛まないからall goodにしよ。
ぐたぐたの一日の最後にカメラを持った。
見出し画像のほかにいつもの煙突と空を撮った。
夕方になってやっと空にブルーが戻ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/96108ecc91e6221c677db8ecb7a9ae4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4d/5bab85e00e6e38648fe8f3ddb262381c.jpg)
この空が夜には灰色になり雨空に変る。
梅雨とはそういうもんだと思いながら、
いいかげんにしろ!!!!!
明日は気温が上がらず一日雨。
梅雨寒に風邪などひかないよう
ご自愛を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます