睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

アタマが西向きゃ尾っぽは東

2009-10-07 07:14:59 | ひびつれづれ

朝比奈宗源老師(臨済宗・故人)は云う。
「人間は突き詰めれば皆汚い。それを受け入れ、
さらに奥にある清らかなものを信じて修行せねばならん」

酒に酔えば本心を吐露することもある
せつない胸のうちを明かすこともある
阿吽の呼吸で息を吐く。

重いザックを背負い大倉尾根を登る
長くつづく尾根に飽き、肩に食い込む重さに倦み
かたわらに座り込んだ
空をみあげる
ひこうき雲が引いていく2本の軌跡を追いかけて羊の群れが空駈ける
そうか、みすゞさんはこの空と雲をみて、この詩を書いたんだ。

    「風」 金子みすゞ

  空の山羊追い 眼にみえぬ。
  空の山羊追い 眼に見えぬ。
  山羊は追われてゆうぐれの、
  広野のはてを群れてゆく。
  山羊が夕日に染まるころ、
  とおくで笛をならしてる。

ほっとして、
また重いザックに手がのびた。
頂上はるか雲の上、
文字にしなくても分かりあえることがある。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿