睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

万年筆とインク

2018-11-19 09:30:00 | ひびつれづれ




今朝はインクの整理をした。
ふだん使いはPILOTのiro shizukuシリーズのtsukiyo【月夜】、
仕事はSAILOR四季彩シリーズの海松藍(みるあい)を使う。
原稿用紙の色映りがいい【竹炭】や【深海】もたまに。

SAILORの四季彩はPILOTみたいに小瓶販売があると
お試しにいいのだが、めったに使わないから迷って
買わないことが多い。
ペリカンとDUKEはたまに描くイラスト用に。








モンブランは純正「OYSTER GREY」or「LOYAL BLUE」、

ペリカンは純正よりもPILOT shizukuを使うことが多い。

万年筆のペン先「F(ファイン細字)」はシステムノートに
使い、
普段使いのA4太罫ノートやメモ書きは「Мミディアム」を。

原稿用紙は「Bブロード太字)」を使っている。

ルビと赤字は「F(ファイン細字)」一択、
たまに使う「C(特太字)」は私信やハガキ用に。

万年筆に凝るとキリがないから最近は新製品の
案内がきても知らんぷりする。
右手はひとつなのに万年筆は50本以上ある。

なかでもモンブランとペリカンは双璧なり。
PILOTもいいけどまだ少し及ばない。
この数年はペリカンM800とモンブラン146の2点を
用途違いの数本づつで間に合っている。

手の大きさと万年筆の相性は大事、
手にしっくりくるのは一日書いても疲れない。

インクの出がなめらかでぼとぼとしないもの、
ペン先がなめらかで書き味がいいものを選び、
手入れを欠かさず、書いて、育てれば一生物になる。

断捨離とか終活の文字を見るとそろそろと思いながら
simple is best.の生活はまだ遠く、
コレクション癖を直さないかぎりムリっぽい。


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿