睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

10月5日(水)のつぶやき

2011-10-06 03:06:39 | Twitter今日のつぶやき
04:33 from web
もくもくとやってるひとがいる。
04:34 from web
ひそかに尊敬してるのわかってくれてるかな...。
04:35 from web
たいしたことやってないのにスローガンばっかの人もいる。
04:44 from web
生まれるのもひとり、生きていくのもひとり、死ぬのもひとり。
04:44 from web
ひとりひとりがそれぞれの広大な宇宙を持っている。その宇宙に飛行船を飛ばしたい。
04:50 from web
はたから見てくだらなくてもいい。つまんないことにいっしょけんめいの人がすきだな。
04:52 from web
70年代に置き忘れてきたしびれるようなアンチテーゼ。
04:53 from web
現代の一般人がやると卑屈に見えるのはなぜだろう。
04:55 from web
それが当たり前の時代を駆け抜けて来ちゃったからだろうか...不思議だ。
04:57 from web
止まっちゃったねw、遠慮なくやって。
05:04 from web
botの中に人がいるw
05:05 from web
媚薬を振りまくのは簡単さ...造るのがむづかしいw
05:12 from web
アピールせずにいられないIDENTITY...くるしぃんだろな。
05:19 from web
Vol.コントロールが自然にできるまで、長い年月が必要だった。
05:21 from web
まだ不十分だけど完璧はもとめない。腹八分目がちょうどいい。
05:22 from web
なんとなく準備してるような気がする。まだ早いか...。
05:23 from web
うつろな笑いw
05:26 from web
悪人のように云われてるが、ナベツネさんいいよな。
05:27 from web
さすがにあれだけ抜けてりゃたいしたもんだ。(ずば抜けてるの意)
05:57 from web
gooブログのTwitterまとめ投稿NGは過去に何回もあるからもう慣れた。手動UPなら画像サムネが見れるからいいかもしんない。Twilogに感謝。
06:09 from web
韻を踏んでりゃ何でもありの都々逸なんて...つまんね。
06:53 from web
絹豆腐・長ネギ・なめこの味噌汁を薄味のダシを利かせてつくった。おかずは有り合わせのサツマアゲとはんぺんを炒めたもの。ひさしぶりにうまーとほめられた。
07:06 from web
ひくくちかくを飛んでる音がする、小雨にけぶる空は霧が白くとけこんでなにも見えない。こんな日もある。
07:55 from ついっぷる/twipple (Re: @allcrtrsgrtsml
@allcrtrsgrtsml おはようございます。ほんだしカツオにプラスして白ダシもいれてみた。ご飯に一汁一菜のシンプルな朝めしもいいよね。
08:01 from ついっぷる/twipple (Re: @kanatarei
@kanatarei たぶんミナミヌマエビはメダカより寒さに強いよ。マンションより3℃くらい気温が低い本宅で、メダカは玄関ポーチに避難させるけど、庭に置いてあるプラ舟のミナミはだいじょぶだった。
by suiren2009 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿