![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/a7b5f975e0e7e2ce77a4bb701097d40d.jpg)
午後15時の東の空はなんでもあり
青空・白い雲・灰色の雲・黒い雨雲
来週の火曜日(7/12)を思うと気が重くなる
革靴を履くとでっぱりがぶつかって痛い、
普段はカジュアルな靴で済ませているが
スーツや礼装のときはそうもいかない。
麻酔の注射は痛いよな。
骨髄穿刺で腰に打ったとき、
それとアゴのときは飛び上がるほど痛かった。
相模原市に住んでいた中学1年のとき、
まだワルさをしてない紅顔の美少年のころだった。
下クチビルの真ん中あたりに魚の目(?)ができた。
正式な名前は分からないが、触るとコリコリして痛い。
爪でむしると血が出て、根っこが生えてる感じがした。
母は心配するふりをして目が笑ってた。
まだワルさをしてない紅顔の美少年のころだった。
下クチビルの真ん中あたりに魚の目(?)ができた。
正式な名前は分からないが、触るとコリコリして痛い。
爪でむしると血が出て、根っこが生えてる感じがした。
母は心配するふりをして目が笑ってた。
いやがるぼくの顔を両手ではさんで
ちょっと見せてごらん・・・へ~え~
「美少年が台無しだねぇ」
ぼくは平気なふりして怒っていた
「このくそBBA!」
反抗期入り口の少年はガラスのように脆いのさ。
最初はもっと小さかった。
いつも舌で確かめたり歯で噛み切ろうとしたり....
そのうちだんだん大きくなってきて、
これじゃ好きな子がいてもChu!!もできないと
内心はあせりまくっていた。
家から歩いて10分のところに内科・外科・皮膚科・・・
何でもござれの万(よろず)屋みたいな診療所があった。
生垣に囲まれた門を入るとすぐに待合室があり、
入り口でスリッパをはきギシギシと音がする廊下の
右側にある受付に向かう。
受付の看護婦さんにクチビルを指さして、
「これっ、これを取って下さい」
「このくそBBA!」
反抗期入り口の少年はガラスのように脆いのさ。
最初はもっと小さかった。
いつも舌で確かめたり歯で噛み切ろうとしたり....
そのうちだんだん大きくなってきて、
これじゃ好きな子がいてもChu!!もできないと
内心はあせりまくっていた。
家から歩いて10分のところに内科・外科・皮膚科・・・
何でもござれの万(よろず)屋みたいな診療所があった。
生垣に囲まれた門を入るとすぐに待合室があり、
入り口でスリッパをはきギシギシと音がする廊下の
右側にある受付に向かう。
受付の看護婦さんにクチビルを指さして、
「これっ、これを取って下さい」
しどろもどろに説明した。(純情)
全部書くと長くなるから端折るけど、
結果的には切開したあと根っこをほじくりだすのに
ピンセットを突っ込んだ。痛てぇー(´;ω;`)ウゥゥ
全部書くと長くなるから端折るけど、
結果的には切開したあと根っこをほじくりだすのに
ピンセットを突っ込んだ。痛てぇー(´;ω;`)ウゥゥ
麻酔の注射も痛かった。
クチビルの左右とアゴの3か所に麻酔をしたんだが、
アゴの注射がいちばん痛かった。
クチビルの左右とアゴの3か所に麻酔をしたんだが、
アゴの注射がいちばん痛かった。
いまは感謝している。
自衛隊(軍医)あがりの先生は荒っぽいけど
根こそぎ仕留めてくれる('Д')
おかげで再発なし。
17時過ぎたら黒い雲が押し寄せてきた
昨夜は空ぶりだったが今夜は降るかも。
強風吹いて
また明日
Have a nice day!
RX100M4コンデジを睡蓮鉢に落として水没・今日は1回目のワクチン接種の日・雑文見出し画像は厚木マンション8F(最上階)ベランダから、地平線の向こうは相模原市と座間市、手前は厚木市と愛川町、そのあいだを一級河川相模川が滔々と流れ広大な河川敷を有す。マンシ......
気が重いときは
エジソン踊ろ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます